
排卵検査薬が薄いままで排卵のタイミングが分からず、基礎体温も低温期だったが後で高温期に上がった。タイミングはまだ可能性ありか悩んでいる。基礎体温で確認したい。
排卵検査薬使い始めて2周期目です。
前回はそれなりに色の濃い薄いがあってわかったのですが、今回はずっとめっちゃ薄いのが続いててわかりませんでした。
前回はD13で人工授精してD16には排卵確認してます。
今回は20日がD13になるのですが、薄いままです。
19日に卵胞チェックに行った時は、15mmであと2.3日くらいで排卵だと言われました。
都合でその後行けず、卵胞の確認は出来ませんでしたが21日にタイミングはとりました。
一応今日の朝もとろうと思います。
それで、今日の5時頃に起きて基礎体温測ったら35.55でまだ低温期。
寝て6時頃に起きた時に気になってしまい、測るだけと思って測ったら35.89でした。
この時間の間に排卵したのかな?!とも思ったのですが、二度寝だし時間も短いので後で測ったのは無効ですよね?
排卵検査薬も今朝もずっと薄いままです。
今周期は行けなかったけど、自分達でタイミング頑張ってみようと試みましたが、まだ排卵検査薬がマスターできてなかったみたいです(;_;)
もしもう排卵済みだとして、今日の8時か9時くらいのタイミングではもう可能性ないですかね?
明日基礎体温測れば分かるかもですが、もやもやして落ち着きません💦
身体もぽかぽかしてるので、あ、高温期になったかな、と思ったりしてます。
分かりにくい説明だし、画像も字も汚くてすみません(><)
薄らと見えると思うんですが、、、
何かアドバイスか意見頂けたらと思います( ˙˘˙ )♡
- みかん⭐︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
排卵してないのでは?
遅れてるのか、排卵しないかだと思います!
基礎体温みていけば分かりますが私なら適度にはタイミングはかりますかね^_^
みかん⭐︎
返信ありがとうございます☆
遅れてるのですかね?
排卵検査薬は今朝測ったやつが、いつもより少し濃かった気がします、、、。
明日測ってみて、少し様子みてみようと思います!
一応今朝タイミングはとりました(^^)