※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4カ月の息子を断乳しましたが、おっぱいがパンパンになり悲しくなりました。夜間断乳をゆるく再開するかアドバイスを求めています。

1歳4カ月の息子がいます。夜中、よく起きるのでそろそろ断乳しなきゃなぁと思っていたのですが、大晦日から食あたりなのかとても気持ちが悪くなり元旦は何も食べられない状態でした。薬を飲むにも授乳中で飲める薬も限られるということもあり、この機会にと思って意を決して元旦から断乳を実行してみました。
日中はそんなに大変ではなかったのですが、夜中めちゃくちゃ起きて大泣きし、泣き声で上の子も起きて大泣きでとても大変でした。朝が来ると、達成感で嬉しくはなりました。
しかし、断乳初めて1日半になり、おっぱいがパンパンになってこれでおっぱい終わりなのかと思ったらとても悲しくなってしまいました…
飲んでる姿を写真に収めたかったととても後悔してます。

「もうおっぱいバイバイだよ。」と何度も言い聞かせたし、息子もいまだに大泣きで頑張ってるので写真のためにまた飲ませるって言うのもどうかと思うのですが、、とにかく悲しくて仕方ありません( i _ i )

ゆるく復活してとりあえず夜間断乳とかどうですかね(⌒-⌒; )?

先輩ママさんたち、アドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

やめると決めてやめたなら、質問者さんのためにも、子供のためにももうあげない方がいいと思います💦
子供に、泣けば貰えると思わせてしまいかねないので、再度断乳したとき大変になると思います😥
私も下の子が断乳する前に、写真におさめたかったですが、急遽上の子が入院になり、私はその付き添いで突然断乳を余儀なくされました✋
なので写真におさめたいという気持ちはわかります💦でもその気持ちに振り回される子供が可哀想なので、写真は諦めました✋
大泣きで頑張るお子さんの努力を無駄にしないためにも、心を鬼にして頑張るしかないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。上の子も夜中眠れなかったみたいで今爆睡中です。みんなのためにも写真は諦めて断乳続けようかと思います(>人<;)💦

    • 1月2日