※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目出産時の上の子の対応と、帝王切開後の入院日数について相談です。上の子はママっ子で、不安があります。

2人目出産の際、上のお子さんは、どうされましたか?
また、帝王切開の方は、何日くらい入院しましたか?

春に2人目を出産予定です。
1人目は帝王切開で、今回も帝王切開の予定なのですが、現在コロナの影響もあり、子供の面会は出来ません💦
上の子は、どちらかといえばママっ子で、夜寝るときも、私と手を繋がないと寝られません😞
トイレなども『ママと行くの!』って感じです😞
日中は保育園に預けるので大丈夫だと思うのですが、たとえ普段から育児している旦那であっても、一人で面倒見るのは要所要所で修羅場だろうなぁ…と、今から不安です😅

ちなみに義両親は高齢&そこそこ遠方、私の実母はまだ働いていています。

コメント

deleted user

前日入院で7日間入院でした!
うちの子はまだ1歳4ヶ月の時に下の子が産まれました。ママ以外と寝た事もなく、保育園もまだ、パパも丸1日のお世話した事なく…の状況でしたが、子どもも分かっているようで意外とグズグズしすぎず過ごせたみたいです!
ただ、1週間面会できずだったので退院した頃はまぁまぁすねてる感じでした😂

どうにも避けられないですので、娘さんと旦那さんを信じて任せてもいいかなと思います!

Yu-mama

上の子は、幼稚園で下の子を帝王切開で1週間入院しました。立ち会いも面会も一切禁止でした。

うちの娘もママっ子で寝かしつけやトイレもママでしたが出産前に何とかパパっ子にしました💦
普段から育児していたのでなんとかなる精神もあり😅
そしたら、そのおかげで?私が入院中まさかの旦那と2人で遠出してました😳
私が寂しくて毎日、テレビ電話してましたが、まさかの娘はケロッとしてました。笑

k

本当は10日間入院でしたが、1日早く退院させてもらいました。
(入院前から早く退院したいと伝えていました)

前日入院なので、2日が帝王切開だとしたら、1日昼に入院して、9日に退院って感じです。本当は10日に退院の所を9日に退院するというイメージです。

上の子達(双子です)は、ちょうど4歳になる月での下の子出産でした。
コロナ禍で、面会は勿論NG。
夫ですら、退院日まで赤ちゃんにも私にも会えませんでした。
義母&実母のヘルプは一切無しで乗り切りました。入院中も産後も、です。

保育園は予め担任と面談をして、入院中は、子供に少し気をかけて貰うようにお願いしました。
ヘルプ無しで夫が一人で面倒を見ることも伝えていまして、持ち物の不備があるかもしれない旨や、娘の髪の毛がうまく縛れないので縛ってほしい旨なども伝えました(笑)

4歳なのでご飯はどうにでもなりました。少しくらい外食続きだって長い人生の1週間くらい良いや。と気にしないことにしました。むしろマックだのファミレスだの行ったほうが、ママ居ない寂しさを少し埋められた(気を紛らわせられた)と思います。

寝るときは「ママがいい」という発言もあったようですが、いない事を本人たちなりに理解して我慢していたようです。

入院前から、子どもたちには毎日のように「ママは赤ちゃん産むために病院に行くから少し会えないよ」「お腹チョキチョキするから、とっても痛いけど頑張るね」と伝えるようにしていました!

  • ママり

    ママり

    横からコメント失礼します(><)💦
    産後もヘルプなしとの事ですが…
    退院後の育児や家事、上の子の保育園の送迎(時間延長?)などどうこなされてましたか?旦那様ですか?😳

    • 1月2日
  • k

    k


    保育園送迎は全て旦那です!
    元々契約が7時45分〜18時なんですけど、帰りはさすがに間に合わないので有料の延長保育使って対応していました!

    私の帰宅後、家事は普通にやりました。退院したのが確か昼くらいで(金曜日だったので子供達はまだ保育園)、その日は旦那に半休取らせて病院に迎えに来てもらい、帰宅後の片付け、乳児の世話等も普通にやりました。
    翌日には家族分のご飯もいつも通り作っていました。

    が、2日後くらいに傷の痛みを含めて吐き気や頭痛でダウンしましたので、無理は禁物です😂👍💦

    退院後の保育園送迎については、
    真夏だったこと&コロナ感染者数がピークだったことから、新生児を外に出したくなかったので、産後1ヶ月間は保育園送迎は入院中同様に有料延長保育使って旦那が対応していました。1ヶ月検診が終わった日から、私は朝晩の送迎をするようになりました!

    • 1月2日
きなこ

出産時どころか、切迫早産で入院になってしまったので2ヶ月パパが1人で息子育ててました💦
フルタイム共働き家庭の為、普段から家事育児は完全折半でしたので物理的な不安はありませんでしたが、何せ全員が全く心の準備が出来ていないタイミングで突然だったので…それはそれはキツい日々だった筈です😱
主人が割と自分の裁量で仕事の都合付けやすい職種の為、保育園送迎も全てパパでした💡
実家、義実家共に近居でしたので平日の夕飯は義実家でお世話になっていましたが、その後は連れて帰ってお風呂入れて寝かし付けて次の日の保育園準備して…も全てパパがやりました。
なるべく、ママがいないから出来なくなった事が無いようにと休日は大きな公園に遠出したりと息子のメンタル面を第一に考えてくれたので安心して任せられましたね😭
今思い出してもパパが1番頑張ってくれたので泣けます…。笑

上のお子さんの年齢近いですね✨
大丈夫ですよ、何とかなります…と言うより何とかするしかありません👍🏻
母がいなきゃいないで、ちゃんと逞しく日々を過ごしてくれると思います☺️

ゆん

上の子が2歳9ヶ月の時に出産しました😊
私の場合は母親が専業主婦で働いていないので北海道から愛知県まで産前産後で2ヶ月くらい来てもらってました👀
コロナで夫も子供も面会できなく不安でしたがパパもばぁばも好きなので毎日テレビ電話でなんとかなってました😊退院してからは当たり前のようにママにべったりでした😇
義理のご両親がご高齢だとなかなか難しいですよね😣
私は6日間入院しました👀病院によって違いますが私の病院は帝王切開は7か8日間の入院だったと思います🤔
今からパパだけでも大丈夫なように少しずつ練習した方が安心だと思います😊

みくろ

うちも、帝王切開で前日入院から合わせて9日間入院で、その間の面会は無しでした。実家は遠方だったのでヘルプ無し。
対策としては、娘は日中保育園、夕方旦那が迎えに行って、お世話って感じでした。
うちも娘がママっ子で、お風呂も寝る時もママって感じでしたが、ママが居なければパパに頼るしか無いので上手いことやってましたよ。
子供よりも、うちは旦那のメンタルの方がやばかったです(笑)
結局仕事定時で切り上げて、毎日送り迎え、帰ってから家事育児だったんで…。
でも他に頼れる人が居ないのでやるしかない!って感じですよね。

はじめてのママリ🔰

コメントいただきました皆さま、ありがとうございました!
まとめてのお返事でスミマセン💦

どの方も、何とかなる(やるしかない)!という体験談で、とても心強かったです!
予定日が4月なので、それまでに子供にも少しずつ話していこうと思います。
ありがとうございました!