
年末からの離婚話に関して、義実家への帰省や家族との関係について悩んでいます。特に、義母からの食事の誘いや、夫との意見の食い違いが気になっています。私の実家には行かない夫の態度にもモヤモヤしています。どのように考えれば良いでしょうか。
年末から離婚話になりました。
長文・乱文 失礼します。
毎年義実家に帰るのが気が重いです。
実家・義実家ともに同市内で日帰りできる距離です。
特に問題があるわけでもなく【人の家に行ってご飯を食べる】のが気を使って嫌なんです。
なので子供の事で帰る時はご飯を食べない13〜16時頃にしてもらっていました。
年末年始の休みに入り、主人からさらっと「1日に帰るから〜」と言われて
相談もなしに決めたのか.....と思いましたが、特に拒否する理由もないので納得しました。
しかし、その後に義母から「すきやきとカニを用意しておくね」との連絡。
連絡がきたことを主人に報告すると「はーいって言っておけば?」と。
ご飯食べたくないって知っているのに、勝手に予定決めたんだな〜と思い
『ありがとうございます!
明日は(主人)と(孫)で帰るのでよろしくお願いしまーす!』
と返事しました。
私はそれぞれの実家に孫連れて帰ればいいと思ってました。
そしたら義母から主人に電話があり
「何かあったの?離婚するの?大丈夫?」と.....
その後に主人と大ゲンカ
・勝手に決めるな 何故相談しなかった やり方が汚い
・俺の両親をバカにした
・俺の家族を大切にできない奴とこの先やっていけない
・なぜ一年の1〜2回を我慢できない
・各々が実家に帰るなら結婚してる意味がない
・俺は金ヅルじゃねーんだ
等々の話でした。
前回、娘の七五三で義実家に帰ったときに
「まだ痩せないのか?痩せさせた方がいい」と義父が言っていたと聞かされてます。(産前より10㌔以上太ってる)
自分の容姿をよく思っていない人のとこに行くのも嫌だったのです。
話し合いをして解決し、義実家でご飯を食べて帰ってきました。
主人は私の実家には行きません。「誘われていないから」と。
私と娘が実家に帰ったときに迎えに来てくれ、母と会話はしています。(家の外で立ち話)
モヤモヤしているのは
・親をバカにしてる行動なのか
・嫁が連絡してても正月に会わなかったら「離婚かも?」 と思わせてしまうのか
俺の家族を大切にできない奴って言われましたが、私はあなたの家族じゃないの?必要ない人間だったのか。と考え気分が落ちます。
優しめにご指摘お願いします。
- みー(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ(26)
旦那さんが自分勝手すぎますね🤯呼ばれてないから行かないとか(笑)自分から新年の挨拶に行こうと言う気がないことこそ、バカにしてると思いました🤔別に新年の挨拶に行かないのはいいのですが、俺の家族は大切感が出てるから嫌です。義父…論外!痩せさせた方がいい?何様?それを伝える旦那…親子揃ってモラハラですか🤮🤮そりゃ食べてるとこ見られたくないわ。全体的に無神経思いやりに欠けている印象です…

退会ユーザー
旦那さんの方が普通にありえないんですけど笑
誘われてないから行かないってなんですか笑笑
子供じゃあるまいし、、
わたしならあんたのほうが馬鹿にしてるって言ってると思います。。
-
みー
私は誘われて断ってしまったんですが💦
それがバカにしてる行動なのか.....?と答えが出ない正月になりそうです!- 1月2日
みー
親子の雑談で話してたみたいです!
私が体型に悩んでると思っていなかったのか「こんな事言ってたよ〜」的なノリでした。
痩せれば解決する問題なんですかね💦
ママリ(26)
うちの場合ですが、親子の雑談でうちの父と兄がお嫁さんの体型の話なんかしませんよ。セクハラです。そんな話になること自体わたしには理解できないので…はっきり言うと気持ち悪いです。
みー
そうなんですね!
皆で集まっても寡黙なタイプの義父なので普段は害はないんですけど。
間違った発言したら義兄家族が総出で正してくれるので!
今年の苦行は終わったので、あとは好きな事するぞー!!