※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

iPhoneSE2をお使いの方で、写真や動画のバックアップ方法について悩んでいます。SDカードリーダーを使った方法や簡単な別デバイスへの移行方法について教えてください。

iPhoneをお使いの方で機械音痴の方に聞きたいです!
カメラロールにある写真や動画を
どうやってバックアップとっていますか?

元はPCに同期する形でバックアップとっていましたが、写真や動画が増えすぎていたり仕事にも使っているのでPC自体の容量がかなり少なくなってしまって…
とりあえず子供の写真や動画のバックアップだけ簡単に別デバイスへ移せたらなと思っています。
とても機械音痴で今までのバックアップなども主人に全て任せています💦

PCを使わずに写真をSDカードに入れれたり、引き出したりできるSDカードリーダー?というものがあるそうですがそういったものを使われている方はいますか?簡単でしょうか?どちらで買われましたか?

ちなみにiPhoneSE2を使っています!

コメント

ママリ

機械音痴ってゆう訳では無いのですが、これは簡単だったよ!ってゆう商品があります!
Qubiiってゆうやつなんですけど、充電をする時のように差すだけで簡単に写真を保存しとけますよ🙆🏻‍♀️
よかったら調べてみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!6000円とかなんですかね☺️
    充電アダプタとケーブルの間にはさむものなんですかね😌
    簡単で使えそうです!

    保存した後iPhone側で写真を消してもQubiiからは戻せたりするんでしょうか💦

    • 1月1日
deleted user

USBメモリに保存してますよ!パソコン本体に保存したらすぐに容量いっぱいになりパソコンがおもくなってしまいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PCにUSBをつないでってことでしょうか💦?
    そうなんですPCの容量が少なくなってしまいますよね😭

    PCの操作があまり得意でないので出来ればPCを使わないような方法が知りたいのです😭💦

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    PCを使わないなら有料でクラウドサービスを使うとかですね。
    グーグルフォトなら15GBまでなら無料です。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    iCloudも調べてみたのですが結局よくわからないんですよね…💭
    グーグルフォト調べてみます😌!

    • 1月1日