※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那と5ヶ月の息子の目を合わせる様子が違う。発達に関係あるか心配。

5ヶ月の息子がいます。
息子は私とは目を合わせてにっこりするし、むしろ息子の方から私のことを見つめてくれるのですが、最近、旦那とは目を合わせません😣
旦那が何度も息子と目を合わせようとしても逸らしてしまいます。
発達と関係があるのでしょうか。
心配です💦

コメント

ひましろmama

5ヶ月となると、人見知り始まりましたかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り始まっています!
    じいじ、ばあばに人見知りして泣きます😣

    • 12月31日
  • ひましろmama

    ひましろmama

    うちの娘もその頃から7ヶ月くらいまで、じいちゃんばあちゃんに人見知りしてました💦
    パパ頑張れー!

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパ見知りなんですかね😅?
    様子見てみます😌
    ありがとうございます😊

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

人見知り関連だったり
自我とか芽生えるからじゃないですか?
様子見ても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    たしかにまだ5ヶ月だし、発達関係など何かわかるわけでもないですもんね🥺
    ありがとうございます✨

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただこれが人見知りというかパパ見知りだったらそれはそれでパパはショックですよね…

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から積極的に育児してくれているのでパパ見知りだったらめちゃくちゃショックだと思います😂
    今でさえ、目を合わせてもらえなくて悲しい顔してましたので😅

    • 12月31日