※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

車で2時間もかけて夜中に息子を連れて初詣に行こうとする義家族おかしく…

車で2時間もかけて夜中に息子を連れて初詣に行こうとする義家族おかしくないですか?
寒いし風邪引いたら可哀想だから夜中なら行かないと旦那に言ったら、寒くないように防寒して行けばいいと返されました。
夜中に初詣来てる赤ちゃん見かけたことありますか?

コメント

ママリ

夜中はなしです💦

自分自身子供が生まれてからは夜の初詣をしなくなったので連れて行っている人がいるかはわからないですが、子供中心の生活にしないといけないと思っているので夜中に初詣はなしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。義家族は赤ちゃんが近くにいても平気で煙草吸いますし、ついていけません。😂

    • 12月31日
ママリ

そんなにみんなが夜中に初詣行きたがるなら自分と赤ちゃんで留守番しますね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう言ってますが、そう言うとなぜかスルーされます😇

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    その時間帯になっても出掛ける準備せずに2人で寝室行って無視ですね!

    • 12月31日
shi

神社で巫女をしていましたが、たまに深夜でも初詣に赤ちゃん連れてきてる方いました⛩

が、親になって改めて考えると私なら無しです😭

4ヶ月の赤ちゃん連れて初詣に行こうとする義実家おかしいですね💦
はじめてのママリ🔰さんは親として賢明な判断だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!巫女さん素敵です🙏🏻

    ですよね、無しです。
    私の中で、外にお出かけする時は日が出てる間だけと決めてます。
    が、義家族は20時前後に息子連れ出した事もあり、最悪です.....

    • 12月31日
ぴょこ

生活リズムを整え始める時期だから私と赤ちゃんは遠慮しますでいいと思います!
生活リズムは精神面に影響するっていいますし、ありえないですね義実家😅
旦那さんも理解しろよと怒りたくなりますね💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです😡
    なぜ大人のスケジュールに私たちが合わせないといけないのか....

    • 12月31日
ぴぴぴ

ある程度大きい子ならこういう日だし今日は特別なのかなぁと思いますが赤ちゃんはナシですね😫
完全に大人の都合だし絶対行かなきゃ行けないところでもないし…せめてお昼の時間帯ですよね😇
勝手に義実家だけで行ってくれー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんです😞
    お昼ならって言うと、お昼は激混みだからと😵‍💫

    • 12月31日
4k..mama

4ヶ月の子を連れて行くなんて私には考えられないです😅
場所も車で2時間😓
旦那さんも連れて行こうとしてるし、義家族の考えおかしいですね😭
なんと言われようと絶対に留守番しときます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も考えられません😮‍💨
    おまけに喫煙者たちなのでニコチンで頭でやられてるんでしょうね😭

    • 12月31日
きなこ

仮に徒歩5分だろうが夜中は無しです💦
防寒とか風邪とか云々ではなく、本来寝てる時間に子供を連れて外出が有り得ないですよ😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    行きたい人だけ行ってほしいです....😓

    • 12月31日
deleted user

4ヶ月はナシですね!

っていうか防寒とかって話じゃなくて風邪引いたらあんたら看病しないし責任取れないだろ?って話です。

シングルの友達が夜寝かしつけついでにうちの子と2ヶ月大きい子供連れてまだ子供いない友人と遊んでますが正直神経疑います😵‍💫

昼間でいいことは後回しです。別に行かなくても困らないし死にません。義両親やばいですね😭

はじめてのママリ🔰さんは間違ってませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無しが普通ですよね!

    ほんとに!旦那含む義家族達は息子が機嫌良い時しか見ないくせにって感じです😡

    そのお友達も理解できないです.....

    余談ですが、義家族ほとんど喫煙者なのでもう最悪すぎます

    • 12月31日
2児のママ🌈🧸

夜中はないですね〜😰

もう少し大きい子ならこの日だけ特別〜みたいな感じで連れていくかもしれないけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりないですよね。

    そうです、子どもが大きくなったら考えてあげようと思いますがまだ早すぎます....😵‍💫💦

    前からこの話はあって、私が微妙な顔をすると義母が大丈夫!抱っこする人間は沢山いるし皆こんぐらいの時から行ったよ!と😇😇😇

    • 12月31日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    抱っこどーこーじゃないですよね笑

    夜中とか寒いし、4ヶ月の子連れていくとか可哀想ですよね😭

    • 12月31日
ᓚᘏᗢ

夜中はダメですよ( ̄▽ ̄;)
お巡りさんに見つかったら怒られますよ( ̄▽ ̄;)