
内診の際、カーテンの有無について意見を聞きたいです。自分はカーテンがない方が良いと思います。入るタイミングがわかるとリラックスできるかなと思います。皆さんはどうでしょうか。
内診のとき、カーテン無い方が良いって方いますか?
私は無い方が良いって、思ってます。
「○○入れますね」とか言われるけど、入ってくるタイミングがわからず、ビクンってなったり、身構えてると、力入っちゃうので、入るタイミングとかわかる方が良いなって思います。
皆さんは、どうなんでしょうか。
- 早紀
コメント

退会ユーザー
わたしはあったほういいです😂😂なんとなくですが対面してるの恥ずかしいです(笑)

みるくてぃー
あった方がいい派です🤣💦
妊娠する前にたまたま行った病院であるけど、ないのと同じくらいのカーテンで行くの辞めました😂
今行ってる産婦人科も新しいし綺麗で評判もいいのにまさかのカーテン無しでびっくりしました💦
他が良いし、真っ暗でやってくれてるので我慢してますが、改善して欲しいなって思います🥲
-
早紀
病院によりますよね
窓の光とかで、先生の動きが透けて見えるような薄いカーテンの病院もありました。- 12月30日

ままりん
ないのは嫌です😂
こちらはお股全開で先生と対面って気まず過ぎます😂
-
早紀
まあ、そうですよね
- 12月30日
早紀
ビクンってなる方が私は、恥ずかしく感じるときもあります(笑)