※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

義実家に帰省することになり、感染対策について悩んでいます。特に食事の際の対策や過ごし方についてアドバイスをいただけますか。

こんな状況で苦渋の決断ですが
義実家に帰省することになりました。

これまでは感染対策として
帰省はしてもホテルに宿泊して
親には少し会うだけ、としてました。

が、今回は義実家に泊まります。
どのような感染対策が必要でしょうか?
もう泊まるなら対策も何もないような気がしますが…
せめて出来ることはしておこうかな、と思います。

特に気になるのは食事ですが
食卓を分けるのは可能なのでそれくらいはして、

作ってもらったものを食べるのは大丈夫?
マスクして手指消毒して調理してもらったら?
買ってきたものをそれぞれで食べた方が安全?

などいろいろ考えていたら
もう結局同じ家で2〜3日も過ごすんだから
何しても一緒かなとか思っちゃいます💦


皆さんだったら義実家でどのように過ごしますか?

帰省することへの批判は
すみませんが無しでお願いします。
心配なら帰らなければいい話なのは分かってます。
そうしたかったのですが私の一存ではどうにもならないので…

コメント

あすまま🌼

手洗いうがいをしっかりしたら
いいと思います💦
病は気からって言いますし
あまり気にしすぎても……
って感じはします😖💦
むしろ、義両親もコロナにかからないように感染対策をされている方ですよね?😅
自分たちもかかったら大変なことを
わかっている人たちなら
そんな気にすることもないかなと……
そこまで気にしすぎてたら
義実家にお泊まりなのに態度とか
顔に出ちゃいそうなので
もう気にせずゆっくり過ごして
外に出たら手洗いうがいをしっかり
するようにしたらいいかなと思います…

さち

私は祖母の家に来てますよ!
コロナ禍でなかなか来られなかったので、悩みましたが会いに来ました。
手洗いは勿論しています。
が、食事も一緒にしてますよ!
同じ家で過ごす以上、足掻いても仕方ないと思ってます。
ちゃんと手洗いをしっかりして外出は不織布マスクをつけてます。それ以上のことはしていません。

はじめてのママリ🔰

私も明日から帰省で義実家泊まりです…
しかも移動は新幹線。。
コロナ増えてきたんで、本当は行きたくない。。
すいません、なんの解決でもないんですが、同じような気持ちの方がいる!と思ってつい投稿してしまいました。
お互い頑張りましょう😭