
昼寝について、2ヶ月の赤ちゃんが抱っこ紐でしか寝ない状況。昼間は抱っこ以外で寝れるようになるか、ベッドに置く練習が必要か悩んでいます。夜は普通にベッドで寝ています。
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。お昼寝について教えてください🙇♂️
日中は何故かベッドで寝てくれず、抱っこ紐の中じゃないと寝てくれません😰
そういうものかな?と思って抱っこ紐のまま寝かせています。(長いと2-3時間そのまま寝ます)
以前は寝たら置くようにしていたんですが、必ず起きてしまうので諦めて、それからはずっと抱っこしたまま過ごしてました!
ただ、YouTubeで2ヶ月の赤ちゃんのルーティーンとかを見たら、うちみたいに昼間ずっと抱っこしてる人なんていなくてみんな普通にベッドで寝ていて😂
久しぶりに置けるかな?と思ってやってみたらやっぱり無理でした!🥲
昼間もベッドに置くように練習?した方がいいですか?😦
それとも、そのうち昼間も抱っこ以外で寝れるようになるんでしょうか?😦😦
夜は何故か普通にベッドインベッドの中で寝てくれています!
- 🐼(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
YouTubeで出てる赤ちゃんがたまたますごいんですよ😂😂
でも月齢や、1ヶ月に近い2ヶ月なのか、3ヶ月に近い2ヶ月なのかとかとか、、性格とか時間帯とかでももちろん変わると思うので、ベッドに置いてみるのも時々しても良いかもですよ!意外と寝た!ってときもくるかもしれません😂
私の子、昼は置いても10分後には起きます😂私もだいたい抱っこしてます😂

U
生後3ヶ月の娘がいますが
うちの子も何故か夜はちゃんとお布団で寝れるのに日中は抱っこが抱っこ紐でしか寝てくれません🥲
今はもう仕方ないと思って日中は抱っこか抱っこ紐で寝かせています😂
-
🐼
同じです!!🥲✨
私も夜寝てくれるし仕方ないと思って諦めていたんですが、YouTubeみてびっくりしちゃって😂
寝てる間は起こさないようにじっとしてて、起きて機嫌がいいときに動き回ってるのでその間全然見れてないし😭と思って…
抱っこしながら家事とかしてますか?🤔
私は寝かしつけてる間は抱っこしながら掃除機とか洗濯で動き回って、寝てる間はひたすらテレビ見てます…😂- 12月30日
-
U
新生児の頃はベッドやお布団で日中も寝てくれてたのに…といつも思っています😂
よく寝てくれる良い子だからYouTubeなどに載せているのかもしれないですね🥺💭
起きて機嫌がいい時は極力一緒に居るようにしていますが
たまにその間にぱぱっと家事進めたりはします😂
昼間は抱っこ紐でお散歩に行ってそのまま洗濯、掃除などは済ませちゃいます😊- 12月30日
-
🐼
わかります〜😂
息子は退院して割とすぐから今の状況になりましたが…😂
たしかに、よく寝てくれるからYouTube出来るんですよね!😤笑
私も機嫌がいい時はなるべく一緒にいようと思います🍀
抱っこできるのも今のうちと思ってお互い頑張りましょう☺️- 12月30日
-
U
退院してすぐからは日中辛いですよね…😅
よく寝てくれないとYouTube出来る余裕などないと思ってます😂😂
自分の気晴らしにもなるので
いっぱいお話ししてあげてください☺️💕
頑張りましょう🥺- 12月30日

はじめてのママリ🔰
下の子がそうでした!
抱っこ紐でしか寝てくれなくて横にもなれないし辛かったです💦
同じくYouTubeのルーティン 動画見てもよく寝てる子ばかり😂
今も上の子がいるので抱っこ紐で寝かしつけてますが、生後4ヶ月くらいでやっとベッドで寝られるようになりました😂
最初は置いても5分とかで起きてましたが、だんだん上手になって今はぶっ通しで2時間くらい寝る日もあります!
徹底させたのは夜寝る部屋でカーテン閉めて真っ暗にして寝かせることです!
-
🐼
YouTube見なければいいのに、うちと同じ子いないかと思ってみまくってしまいます。😂
だんだん上手になってくるんですね✨
夜寝る部屋を暗くしたら寝てくれそうな気がします!
ただ、そうすると夜寝なくなるんじゃ?また昼夜逆転してしまうのでは?と思って怖くてできません😭
昼間は明るい部屋で普通に生活音させて寝かせましょう、みたいにどこかで聞いて💦
昼寝もくらい部屋でも夜普通に寝てくれますか?😳- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!😂
バウンサーに置いてみたり色々試行錯誤しましたが、なかなか難しかったです(笑)
ママリでも生後2ヶ月 昼 寝ない とかで検索して同じような状況のママさんいないかよく探してました🤣
夜も寝てくれますよー!
夜もちょうど4ヶ月くらいから20時に寝かせる、泣いてもトントンで寝かしつける(ネントレ)ってことを徹底しました!
もしかしたらこのお陰かもしれないです😂
でも夜中は睡眠退行のせいか2ヶ月のときより起きるようになりました😭💦- 12月30日
-
🐼
ネントレですね!
まだ早いけど、私も4ヶ月くらいになったらチャレンジしてみようかな…🤔✨
同じ状況だったよー!って方結構いて安心しました😭💕
しばらくは試行錯誤しながら付き合っていきたいと思います🍀- 12月30日

まーるまる
うちの子もです!
2ヶ月になったばかりですが、お布団でお昼寝なんてしたことありません💦
置くと秒で泣きます。もって15分です。なので今はずっと抱っこして寝かせています😓
なのに、夜は布団で6時間とか寝てくれます。
寝るのが上手になるの待つしかないかなと諦めています😣😣
大変ですよね💦
-
🐼
同じです!🥲✨
お布団でお昼寝なんてしたことないですよね 笑
一応寝たら置くようにチャレンジしてますか??🙄あと、
抱っこしながら寝た場合その間何してますか?
なるべく起こさないようにそろりそろりと動いてて何もできません😭笑- 12月30日
-
まーるまる
はじめのうちは置くチャレンジしていましたが、毎回毎回泣かれてまたイチから寝かしつけたり泣いてる子の相手する方が大変なので最近はチャレンジせずずっと抱っこしています😅💦
その間はソファーに座ってテレビ見たり、お菓子食べたり、座ったまま目を閉じてちょっと仮眠とってみたりして、家事などはせず好きなことするようにしています🍀- 12月30日
-
🐼
寝てる間ゆっくりできるからまぁいっか!と思えば気が楽ですよね☺️
あまり気にせずこんなもんだと思ってやっていきたいと思います✨- 12月30日
🐼
そ、、そうですよね😂
みんな授乳しました!→寝ました!みたいな感じで普通にベッドで寝てて衝撃です。笑
うちは寝てる間は起こさないようになるべくじっとしてて、起きて機嫌がいい時にチャンス!とばかりに動き回ってるので、せっかく機嫌がいい時に全然構ってあげられなくて🥲
意外と寝た!を期待してたまーに置いてみます!笑
同じ方がいて安心しました☺️💕
抱っこして寝てる間に家事とか済ませていますか??
はじめてのママリ🔰
抱っこして寝てる間に家事をすることもありますが、起きてるときにもやりますよ😂
お兄ちゃんの赤ちゃん返りもひどくて、私もなかなか下の子に構ってあげられてないのが悩みです😂
話しかけながらする〜とかして、一応構ってる風にはしてますが、、、難しいですよね😂
🐼
ずっと抱っこだとお兄ちゃんに構ってあげるのも難しいですよね…😭しかもずっと抱っこしてるから余計に寂しいのかな?🥲
寝てる間掃除機かけたり、寒いベランダ出ても起きないのに、何故布団に置いたら起きる??!って不思議です😂
同じ方いて安心しました☺️お互い頑張りましょう!