家事・料理 子供の掛け布団カバーを作ってるのですが、表地の綿素材の布は柄が入っ… 子供の掛け布団カバーを作ってるのですが、 表地の綿素材の布は柄が入ってて、水通ししてから縫わないと裏地に色移りしますか?💦 裏地のガーゼは水通ししました💦 最終更新:2022年1月2日 お気に入り 布団 カバー 水通し ママリ(4歳11ヶ月, 7歳) コメント ママリ 作ったあと、使用していて洗濯する予定はありませんか? 汚れたら洗濯する気なら、水通ししておかないと、色移りよりも縮んで歪んで使いにくくなるかと思います😣 12月30日 ママリ 洗濯する予定あります! でも綿だから縮まないかなと思って裏のガーゼだけにしてしまってました💦 12月30日 ママリ 綿は、防縮加工されてる衣類用でなければだいたい縮みますよ😱 化繊なら縮みにくいですが… 12月31日 ママリ もう縫ってしまいました😓😓😓 1月2日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
洗濯する予定あります!
でも綿だから縮まないかなと思って裏のガーゼだけにしてしまってました💦
ママリ
綿は、防縮加工されてる衣類用でなければだいたい縮みますよ😱
化繊なら縮みにくいですが…
ママリ
もう縫ってしまいました😓😓😓