

はじめてのママリ🔰
姉妹ともに4ヶ月復帰でした😊
哺乳瓶慣れと、混合予定なら御自身の母乳間隔をあける練習と、離乳食は進めるだけ進めといた方が楽かなと思います。
1人目のときは完母で入園後も哺乳瓶拒否が続き、私自身も乳腺炎に苦しみました😭
2人目は学習しまして、3ヶ月頃から哺乳瓶に慣らして、園のスケジュール通りに10時、15時はミルク、その他は授乳に身体が慣れるようにしていきました😊
はじめてのママリ🔰
姉妹ともに4ヶ月復帰でした😊
哺乳瓶慣れと、混合予定なら御自身の母乳間隔をあける練習と、離乳食は進めるだけ進めといた方が楽かなと思います。
1人目のときは完母で入園後も哺乳瓶拒否が続き、私自身も乳腺炎に苦しみました😭
2人目は学習しまして、3ヶ月頃から哺乳瓶に慣らして、園のスケジュール通りに10時、15時はミルク、その他は授乳に身体が慣れるようにしていきました😊
「保育園」に関する質問
私が朝6時に毎日起きて上の小学生の子が6時半ごろ起きます。 理想としては私は6時に起きて上の子が起きる時間までに私の着替えとメイクと髪の毛を終わらせておきたいです。 ですが下の子が私が隣に居なくなると絶対に起…
育児給付金厳格化が4月から開始され、4月が1歳や1歳半の延長の月の方もいたと思いますが、ご経験された方いますか? 家〜保育園〜職場という流れで不便がない園を書いたのですが、希望園を2つしか書いません。 申し込み…
新一年生、ってやはりまだ慣れないし 本人疲れたり機嫌悪かったり甘えたりありますか? 保育園や幼稚園のときと様子違うなぁってありますか? うちは長男(四年生)が一年生なったときは帰宅するなりなんだか不機嫌だし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント