
年賀状について悩んでいます。妊活中の友人への配慮として、子どもの写真を使わない年賀状を送るべきか迷っています。友人がどう感じるか心配です。どうするのが良いでしょうか。
年賀状のことで気になっていることがあります!
去年出産をして子育て中なのですが、子どもが生まれてからは年賀状には子どもを中心の写真もつけてる年賀状です。
ですが、1人妊活中の友人がいて、去年も出そうか迷いましたが、出産の報告もかねて出しました!
今年もどうするべきか迷いましたが、あまり子どものことには触れずに、みんなと同じ年賀状を出したのですが(子どもの写真付き)、、
友達の子どもの成長見れてわたしなら嬉しいというのもあるんですが、やはり妊活時期わたしも色々思った時期もあったので、もしかしたら、しんどかったりするかもしれないよな?とも思い、今回は出してしまいましたが、次回からどうした方がいいか迷ってます!🤔💦
その子だけ、写真ない年賀状に配慮するのはどうですかね?
けど、自分だけ違うの送られてること知ったらそれはそれで複雑ですかね?💦
どれが嫌じゃないと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
私も同じように思ったので親ときょうだい以外は写真なしに決めました。笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そーなんですね😳💦
うーん、その方がいいのかなー💦
複数人のご意見聞きたいので再投稿しようと思います☺️コメントありがとうございました✨☺️