![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝と午後に茶色いゼリー状のものが出たが、陣痛はない。おしるしと粘液栓の違いは?過去の経験者、陣痛出産までの経過を教えてほしい。
茶色いゼリー状?の塊みたいなものが朝と午後の先程と2回出ました。
お腹は全く痛くないので陣痛はまだの様です。
少し調べたのですがこれはおしるしなのか粘液栓?というもののどちらなのでしょうか?
1人目の時は夜明けに腹痛で起きて朝にトイレに行ったら生理開始くらいの鮮血が大量にナプキンについていてお腹の痛みもきてたのでなんとなくおしるしで陣痛はじまった?と思えたのですが…今回は数日前からほんのすこーーし1日おきとかに前駆陣痛なるもの?(耐えられるかなり軽い痛み)があったのですが、今回のこれはなんなんだろう?と不思議です。
今週の検診では子宮口も柔らかいのでいつ産まれてもおかしくないとは言われてますが、先週から言われてたので、いつになるやらと。
同じ様な方経験ある方いましたらそれからいつ陣痛出産になったか教えてください!
- ママリ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![mammy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mammy
おしるしだったのかな?と思ってます!
夜茶色いゼリー状のおしるしがきて、次の日赤いゼリー状に変わって2日続きました😳
おしるしが始まってから3日後に出産でした!
ママリ
もしかしたら今夜から翌日の明日に鮮血気味のおりものにかわるかもしれない?て事ですかね🥺?
3日後なら丁度元日なのでできれば年明けちょうどに産みたいので嬉しいのですが🤣
茶色いおりものから鮮血の生理の様な血に変わったりましたか?
そして、ずっと出続けるものなのでしょうか🥺?
mammy
私と同じ感じだったらそうなります!
そろそろだなと思って散歩がてら2時間くらい歩いてカレー食べて乳頭マッサージした日の夜中に陣痛きました😳
可能性あるかもですね💛
生理のような鮮血というより赤いゼリーみたいなもので出産までずっとトイレ行くたびにって感じでした🥲
ママリ
お詳しくありがとうございます!
朝に出たおりものが一番多く、その後トイレに行くたびにティッシュにつくのですが、少量で少なくなってってるのでこれでおしるしおわりか?なんて思ってます😂
明日も出ればきっと陣痛になるまでちょこちょこ出る感じと思っておけばよさそうですよね🥰
年明けに出産したいのでラスト2日間はおとなしくしておいて大晦日の夜から運動がんばります😂
mammy
私もそんな感じでした😂
1人目の時と違うと余計にわからないですよね笑
ラストおとなしく過ごしましょ😊
出産頑張ってください💕
ママリ
こんな質問にご丁寧にありがとうございます😭✨
旦那や家族にいくらいってもわからないで終わる話なので親身に聴いてくださり大変心強かったです🥺💕
そして子宮がずっと耐えられるレベルで微かすぎる生理痛みたいな状態で耐えてくれよ…とソワソワしつつ眠れてません😂
大人しく眠り元旦を待ちます!
本当勇気をもらいましたがんばります!ありがとうございます🥰