
コメント

マヨ
まだリズムとか気にしなくていいですよ!
ミルクはなるべく間隔開けてくださいね☺️
母乳だったら泣いたら上げてればいいと思います!

はじめてのママリ🔰
ミルクはどれくらいあげてるんでしょう?
そのくらいの頃はリズムってよりはとにかく間隔があくかどうかな気がします😊
泣いたらミルク、ってなってると飲みすぎて余計に苦しくて頻繁に泣く可能性もあるし、少し抱っこでゆらゆらとか、おしゃぶりとかも検討して良いと思いますよー。
-
u
病院では100ほど飲んでいたのですが、退院してからは哺乳瓶が変わって飲みにくいのか60の時や40の時、80の時などバラバラです。
苦しくなったら可哀想なので抱っこやおしゃぶりで対応してみます!
ありがとうございます🥳- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
それならいっそ哺乳瓶は産院と同じの買っても良いかもですね😊
Amazonとかで結構ありますよー!
赤ちゃんって吸う動作とか、口元に何か当たってると安心するそうです。
なのでおしゃぶりとか、抱っこでほっぺたにママの体が触れると安心して泣き止むかもですね😃- 12月29日
-
u
ビーンスタークのだったのですが、販売中止と書いてあって探し中です!
口元!考えてもみませんでした!
頭やトントンばかりしてました!
これからしてみます😊- 12月29日

はじめてのママリ🔰
ミルク以外で泣いてるとかではないですかね?
抱っこして欲しかったりなど
-
u
スキンシップ大事ですもんね!
すぐにミルクに頼らず抱っこなどしてみます!- 12月29日

たこさん
ミルクとミルクは最低3時間あけないとダメですが、それは守ってますか?
母乳はいくらでもあげて大丈夫ですよ😊
-
u
足りてなさそうだったら母乳あげるように心がけます😳- 12月29日

あなたのママ
生後11日で、混合ならミルクあげすぎかなと思います。気持ち悪くなって泣いてたりもあると思いますよ
-
u
母乳多めに頑張ります😵💫- 12月29日
u
リズムを気にせず!なんとかやってみます!
消化に良い母乳の方が良さそうですね!
困った時は試してみます、ありがとうございます😆