
旦那さんが単身赴任になることに不安を感じている女性がいます。子ども2人を育てることや旦那さんの健康、実母の援助について心配しています。この不安をどう解消すればよいでしょうか。
旦那さんが単身赴任の方いらっしゃいますか?
うちは月に1度会えるかという距離です。
来月から単身赴任がスタートするのですが
すごく不安です。。
私1人で子ども2人を育てていけるか、、
旦那さんは自炊全くしない、激務のため、身体が心配、、
私と子どもは実家の近くに住むので実母の援助は得られるのですが、その母がちょっと面倒なので気が重い、、
という感じです💦
どうしたらこの不安感、拭えるでしょうか💦
やるしかないのですが、励ましのお言葉を頂きたいです🙇♀️
- xo
コメント

はじめてのママリ🔰
してましたよ✨
月1回会えるならその日を目指して毎日頑張りましょう🔥

より
夫が単身赴任中です。
不安ですよね💦私も不安だらけでしたよ。自分達だけのペースを掴めば何とかなります。あとはイレギュラーが起きた時に頼れるところを確保する。ご実家近いので、そういう時は頼れそうですよね。
-
xo
そうですよね、慣れが大事ですね💦
子ども同士の年齢がまだ離れていて良かったと思います🙏
たまに頼れるくらいが丁度いいのですが、おそらくほぼ毎日我が家に居るつもりなので、それもしんどくて。。- 12月29日
-
より
お母様が毎日いらっしゃるんですか?それはそれでしんどいですね…
- 12月29日
xo
そうですね💦
早く来てほしいです😢