※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

子供が叱っても笑うのは普通?長女が叱っても笑い、パパには泣きつく。母親は怒り過ぎ?同じ経験の方いますか?


叱っても笑うのは普通ですか?😓
長女が私が叱ってもヘラヘラヘラヘラ笑ってます。。
そしてまた注意されたことを繰り返します。。

理解してない、伝わってないのかと思ってさらにキツめに叱りますが全然分かってる気配なく…


なのにパパが少し叱ると大泣きしてママ〜〜と私にしがみついてきます😅
パパは娘に嫌われるのが嫌なのとかなり甘いのでほぼ叱らないですが…私に甘やかさないでたまには叱って!と言われて叱るくらいです💦


私は毎日毎日怒りすぎてママまた怒ってるな〜くらいの感じなのでしょうか?😅
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通ですよー
どうしたらいいか分からないんだと思いますよ

同じことを繰り返すのも2歳なら普通です
子どもに期待せず、同じことをやられないよう大人が自衛したほうがストレスすくないと思います

  • しおり

    しおり


    普通なんですね!発達がゆっくりなので関係あるのかな…と不安になってました😅
    安心しました💦

    そうですよね!つい大人が取りやすい場所に置いてしまうので…物を失くした方がストレスないですよね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

同じです🤣
パパが怒るとシュンッとしますが
私が怒ると大抵はヘラヘラしていて
よくない叱り方かもしれないですが、
伝わらないならいいよ、もう知らないって言うと反省というよりは不安になるのか
えーん😭みたいになります。
ニコニコして、様子を伺っているんだと思います。
パパはガツッと叱るけど
ママはどの程度怒ってどの程度許してくれるんだろうかと
子どもになりに探っているのかなって思いました。
ママには甘えたいんだとも思います。
私が抜きでパパとお出かけしてるとすっごい聞き分けいいみたいですが、私がいると本当に?って思うほど言うこと聞かないしグズグズします。
そんなもんなのかなーって思ってます。

  • しおり

    しおり


    そうなんですね😂
    なるほど💦
    次女に危ないことしたり、悪いことは悪いと教えたいのにどう叱っていいのか分からなくなってました😅
    いつか分かってもらえると思って根気よく注意していこうと思います。。

    うちも私がいない場所だとお利口なことが多いので甘えてるんですね😌

    • 12月29日
ママリ

パパが怒ると泣くなら、ママだと慣れているかパパの怒るのが怖い(びっくりする)とかなんですかね?

娘は、最初はにこにここっちの反応を見て笑ってきますが、顔をしかめたまま強く睨み続けると泣きます😂
ママ本気だ怖いなのか、なんで怒られなきゃいけないの?納得できない!って反抗的な気持ちなのかだと思ってます🤣

  • しおり

    しおり


    ネットで調べるとママには笑って欲しいからとか、反抗してるとか色々出てきてどれなんだ⁈って思ってます😂
    うちもすごい怒ると泣きはしませんが逃げてはいきます…笑

    • 12月29日