
お湯をかけるときは子供が下を向いているタイミングですか?首から頭にかけますか?シャンプーついている時も頭から流しますか?教えてください。
まだ頭からお湯をかけてないのですが、
かけるときは子供が下を向いてるタイミングですか?
首→頭とじわじわかけますか?
シャンプーついてる時も頭から流しますか?
どれかひとつだけでもいいので教えてください🙏🏻´-
- はじめてのママリ🔰

はち
普通に真っ直ぐ向いてる時に、せーの!と声をかけてます😂
あわあわでもかけてますが、長い時間かかるので泣きます😂

mimi
かけるよ〜!と言ってから頭にかけます!そしたら自動的に下を向きます!我が家は泡ついたままいきますよ😂

るてろ
特にタイミングはなくかけるよ〜と声をかけてからかけてます😊
かける順番は体を濡らしてから頭にかけますがジワジワではなくジャッとかけます😂
泡ついてる時も構わず頭から流します!時々目に入って痛いみたいですが基本しっかり目を瞑ってるので痛くないようです😄

🧸⸒⸒
直接頭から掛けてます!
かけるよ〜 おめめつぶってね
って言ってから掛けたり
雨〜🤣って 言って少し遊び要素?
取り入れてやったりしてます
シャンプーの泡が着いてる時も
頭から掛けてます!
自然と下向いてくれるので

ゆか
うちはけっこう遅くまで頭からかけてませんでした😅
2歳過ぎくらいですが…
上を向いて、お湯かけるよーお目目つぶってーで目をつぶってました。
私も夫も、上を向いたまま頭洗うからかもしれないですが😅
顔がシャンプーの泡でヌルヌルするのが嫌で💧
コメント