※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
妊娠・出産

2人目の妊娠でお腹が早く大きくなり、食事が摂りづらいです。BMIが17で10kg増やすよう指導され、まだ1kgしか増えていません。前回の妊娠と異なるプレッシャーを感じています。

2人目だからかお腹大きくなるのが早く、
もうかなり大きいのですが
お腹が圧迫されていて食事が思うように摂れません💦
同じくらいの週数の方どうですか?
お腹は空くのに思うように食べれず辛いです😭

助産師指導の際に
妊娠前のBMIが17で、少なすぎるのも良くないからと
最低10kg増やすように言われましたが
まだ1kgしか増えてません😞プレッシャーです💧
娘の時は+8kgでしたが産院が違うのもあって何も言われませんでした(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

17週ですがお腹出てきたし
食事は妊娠前に比べて
半分ぐらいです😌

  • ha

    ha


    コメントありがとうございます!

    やっぱり思うように食べれないですよね😞

    • 12月28日
みる

ここ1,2年で、妊婦の体重に関して変更があったらしいです!この前産院で教えてもらいました。
今までの基準だと赤ちゃんが小さめになる傾向があり、今までの規定の3キロ増くらいになったらしいです。

私の友人は5人産んでるんですが(すごい!)、みんな出産時まで5キロくらいしか増えず(つわりでマイナスになり、そこからも食欲出ずという)でしたが、みんな3000gはいかずとも安産で、子供たちもみんな元気いっぱいです。
産院からは毎回もっと食べて、増やしてと言われてたらしいですが、こればかりは体質と割り切って無理に食べたりはしてなかったと言ってましたよ!

私はどんどん増えるタイプなので、いつ会っても妊婦とは思えぬスレンダーな友人が羨ましかったです。
産後もすぐ体重が戻りダイエットしたことないようです。

  • ha

    ha


    コメントありがとうございます!

    背景を知ってとても納得しました🥺
    言われてみると娘も臨月に生まれたのに小さめでした💦

    増えないものは増えないので
    私も半ば開き直っていましたが、赤ちゃんの為に少しでも増やそうと思いました😭
    参考になるコメントありがとうございました✨

    • 12月28日