
コメント

退会ユーザー
ホットレモンとか
ほっとゆずしょうがの粉末を
お湯で溶いて飲ませると
息子は楽そうでした♡

omochichan
はちみつが良いと思います。私は金柑のはちみつ漬けを作っておいて、お湯で伸ばして飲ませたりしてます!金柑なくてはちみつとお湯だけでも甘くて喜んでくれると思います!
-
ピロ
金柑ハチミツ無いので、ハチミツをお湯で溶いて飲ませてみたんですが、2口で、いらない!って言われしまいました。汗
ハチミツあまり好きじゃないみたい😭
でも、少しは喉潤ったかな😅- 12月28日

手毬歌
はちみつ大根がいいと思います。
大根の皮をむいて、小さめの角切りにして、タッパーとか瓶にその大根を入れてひたひたになるくらいはちみつを入れます。
半日くらいすると水っぽいはちみつになるのでそれを舐めるといいと思います。

み
うちはいつも喉痛い時はお湯にハチミツとちょびっと生姜(辛いのでチューブでほんのちょびっと)混ぜたやつ飲ませてます
効いてるのか効いてないのかはわかりませんが気休めに😇

うしねこちゃん
龍角散ダイレクトのピーチ味は大人が飲んでも甘くておいしいですよ!
喉に直接なので😌
ただお子さんが飲める年齢かどうかはわからないですが、調べてみてください😊
-
ピロ
わかりました!
ありがとうございます😊- 12月29日

ままりん
風邪の引き始めだなってときはお酢飲ませてます!
ミチョとかフルーティ酢など味が着いてるのから始めて
今はだいたいどんなのでも、喉がスッキリなったー!って酸っぱさが好きになったみたいで喜んで飲みます(笑
病院務めのとき内科の先生は、なんでも少しづつを何回も飲むのが言いそうです!
その人は緑茶いっつも飲んでました!
-
ピロ
ミチョとか、フルーティ酢は、私も飲んだ事ないので、味見してから、試しに飲ませてみます♡😉- 12月29日
ピロ
ホットレモン試してみますね😉