

こすもす
食べてる人、結構いると思いますよ🥳
妊娠中ってなぜかジャンクなものを食べたくなりますよね!
つわりでマックしか食べられないとか、ポテチしか食べられない時期もあったりしました😂
そこまで絶対食べちゃダメって思わなくてもいいのかなーと思います。気をつけられる時だけ野菜とか多めに摂るよう心がけたりして乗り越えました😊元気な赤ちゃんが育ちますように☘️

ふてこ
わかりますー!
3人子供がいますが
ラーメンやマック、ジャンキーなものを欲してたべてました😂
食べすぎて血圧高くなったり太ってしまったりは良くないかと思いますが、食べたからといって障がい児が産まれることはないと思います。

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで我慢しすぎるのもよくないので食べちゃってますよー!
頻度は抑えるようにしてますが…

はじめてのママリ
余裕で食べてます!!
ただそれで体重のこと先生に、ちょっと気をつけようねって言われました🤣
辛いもんも、サーモンも大好きなので頻繁ではないけど食べちゃってるし、週一では必ずカップ麺も食べますし上の子もそうだったけど特に障害なく産まれてきましたよ!
ほんまにあかん、チーズとか赤み系のお肉とか、マグロとか食べへんかったら大丈夫やって勝手に思ってます笑

ゆー
食べ物のせいで影響はないですよ!
ただ体重の増えすぎや塩分の摂りすぎでは影響あります🥲
カップ麺はスープを飲まない、マックは塩少なめにしてもらうなど工夫すれば問題ないです☺️

はじめてのママリ🔰
長女妊娠中はツワリでマックのポテトしか受け付けて居ませんでした🥺
元気いっぱいでめったに風邪も引かない女の子が産まれましたよ🥰
トキソプラズマや水銀やウナギなどは有名なのでそこらへんは気おつけていれば十分です!
ただ、23キロ太り産道に肉が巻き難産になってしまったので現在はそれを反省点として、気おつけています🤣
太ることさえしなければ(経験談)障害などは関係ないと思います🥰

ママリ
私もよく食べたくなって
カップラ、マックのポテトなど普通に食べちゃってます😂

mya🐰
私もポテチやカップ焼きそば、カレーヌードルなど、抵抗がありましたが、悪阻中は、仕方ないと思って食べてました!それしか食べたくないんですもん💦
もう、授精し、細胞がどんどん増えているので、食べ物の影響は、生肉やカフェイン、タバコとか悪影響のものを食べない限り、大丈夫だと思いますよ。
あと、上の子が集団生活をしていたら、サイトメガロウイルスに気をつけたいので、唾液に注意するくらいで、食べ残しを食べないようにしたりでしょうか。
コメント