※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cs
子育て・グッズ

赤ちゃんが2ヶ月で朝までよく寝る方法について相談です。スワドルミーを使うか迷っていて、スワドルアップを買うべきか悩んでいます。スワドルに頼ると手放しにくくなるか心配しています。

生後2ヶ月です。このくらいから朝まで良く寝てくれるようになったとママリなどで良くみかけますが、みなさんスワドルミアップやおくるみしてるんですかね??
普通に何もなしだとなかなか朝までは当分先ですかね???
スワドルミーは持ってるんですが嫌がって、ちょっと軽くくるんで寝かせてます。
スワドルアップあったら長く寝るのかなーとか思うんですが買うのもなーと。。また合わないかなーとか。。
一応夜7時か8時に飲んだら4時間半とか空くこともあって寝てる方かなとは思ってるんですが、、
スワドルに頼って手放しにくくなるかなとか、、
教えてくださーい。

コメント

ありんこ

その頃何もなしで8、9時間寝ました🙌
夕寝はせず。
それどころか午後からあまり寝ない子でどんどん機嫌悪くなって18時半就寝だったので2、3時に起きるのですが…

1ヶ月くらいそんな感じが続いて睡眠退行なりました😂

  • cs

    cs

    うちもそのくらいの時間から?早いと4.5時から熟睡モードに入るんですが、8.9時ごろ一度飲んで、3.4時間後くらいに起きて飲むって感じで、、なかなか朝までとは行かずです。。

    • 12月28日
★りぃか★

何もしてませんが朝まで寝てくれるようになりましたよ😃

  • cs

    cs

    ネントレはしましたか?🥺

    • 12月28日
  • ★りぃか★

    ★りぃか★

    してないですよ😃寝るよ🎵って、電気を消すとキョロキョロはしてますがそのうち勝手に寝てくれます‼️

    • 12月28日
  • cs

    cs

    そーんななんて親孝行な子、、
    唸ったり吐き戻しなどはないですか?

    • 12月28日
さくらママ

何も使ってませんが朝まで寝てくれます!!

  • cs

    cs

    ネントレはしていましたか?

    • 12月28日
  • さくらママ

    さくらママ

    特にしてないです!!
    自然に寝るようになりました!
    朝も夜も上の子に合わせて22時就寝の7時起床です!7時より前に起きることや22時よりも前に寝ることもあります!

    • 12月28日
  • cs

    cs

    そうなんですねー🥺はやく寝るようになってくれるといいなと思います🥺

    • 12月28日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!
    そうですよね!!

    • 12月28日
  • cs

    cs

    あと、モロー反射で、起きちゃったりしないですか?

    • 12月28日
  • さくらママ

    さくらママ

    ビクッとはなりますがトントンすればすぐ寝ちゃいます!!

    • 12月28日
  • cs

    cs

    そうですかー♡ありがとございます🥺

    • 12月28日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!!いえいえ!

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

結構朝まで寝てくれるお子さんが多いんですね😭💗
うちはまだ朝までは寝ないです〜
ここ数日でようやく5時間とか空くようにはなってきましたが🥺

  • cs

    cs

    ですよね、、まだ5時間あいたことないです、、泣

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなかあかないですよね😭💦うちも毎回ではないです🥺もう少ししたらもっと寝てくれるようになりますかね🥺

    • 12月29日
  • cs

    cs

    もう少ししたら、、、それに期待したいですよね、、、🥺

    • 12月29日