※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理実家と実家に泊まる割合を気にしています。帰省時に実家の居心地が良く、実家に多く泊まることについて気にする必要はあるでしょうか。

義理実家と実家に泊まる割合を気にしています😅
今度帰省するのですが、旦那と地元が同じなので義理実家と実家で半々ずつ泊まろうと思ったのですが、どうしても実家の方が居心地が良く、実家7割くらいになりそうです笑
気にすることないでしょうか?

コメント

ぴよ

わたしも夫と地元が同じで両実家同士近くにありますが、義実家には泊まったことないです😂
お互い気を使うから別にいいかなと思っています😌

ルーパンママ

私は気にします。
それぞれが、それぞれの実家が居心地いいと思いますし。
私も夫と地元が同じで、両家間は車で30分ほど。
泊まる割合は、義実家の方が多いです。
それでも、なるべく平等になるように義実家に行ったあとは、必ず実家にも顔を出す…等しています。

ママリん

うちも、実家と義実家がわりと近くです!

うちは転勤族で、両方とも遠方なので、帰省の時は両方に泊まりますが、義実家には1泊しかしないです😂

次のお正月は、1〜5に帰省予定で、
義実家は1日、実家は2〜4日に泊予定です🙋‍♀️
子どもは全日、私も一緒です!

はじめてのママリ🔰

特に気にしなくて良いのでは??と思います☺︎
自分の実家の方が楽ですよね♡

Y

実家義実家共に遠方で年2回だけ1週間くらい帰りますが、9割私の実家に泊まりますよ🤣笑
唯一、大晦日だけ毎年恒例なので旦那の実家に泊まってます!