
コメント

退会ユーザー
マイナンバーがあれば取れますよ!同じ世帯の方は取れるのでりりさんのマイナンバーがあれば取れます!本人のみ、世帯全員、一部世帯の3つから必要なのが取れますよ☺️
退会ユーザー
マイナンバーがあれば取れますよ!同じ世帯の方は取れるのでりりさんのマイナンバーがあれば取れます!本人のみ、世帯全員、一部世帯の3つから必要なのが取れますよ☺️
「コンビニ」に関する質問
旦那と喧嘩中です。 眠れなくなったので、夜のコンビニにお散歩にいったら鍵しめられてチェーン?ロックまでされました。 近くだしすぐ帰るので鍵もってかなかったのですが私が出てったの気がついたから鍵閉めたんだと思…
最近夜にコンビニに行く時があって娘を旦那に預けて行ってるんですけど。 毎回行く時しがみついてきて大泣きするんです。 買い物終わらせて帰るとママー!ってよりかは何買ってきたのー!って感じで来るんですけど。 あの…
メルカリのらくらくメルカリ便で、120サイズの物を送りたいです。 13キロ弱でしたのでコンビニで送れると書いてありますが、持ってみるとかなり重いし大きいので本当にコンビニに持って行っていいのか不安です💦 セブンイ…
その他の疑問人気の質問ランキング
Y
おお!!ありがとうございます😭💓
一部世帯を選んで主人のがとれるってことですよね?😳😳
退会ユーザー
住民票どのタイプのものがほしいかにもよりますが、世帯全員というのはその世帯に住んでる方全員が載った住民票、一部世帯はそれぞれその世帯にいる人の誰かという形です!旦那さんのだけ取りたいのなら一部世帯で旦那さんのを取ればいいですよ!
Y
ありがとうございました🙇♀️
早速明日やってきます!