
夜は布団で寝てくれるけど、昼間は泣いたり抱っこで寝たりで大変。旦那さんの帰宅が待ち遠しい。抱っこすると泣き止むのは可愛いけど、今日は旦那さんがいなくて機嫌悪くて泣いてしまい、落ち着いて反省中。旦那さんになぐさめてもらいたい。
夜は布団に置いても寝てくれるけど
日中はご機嫌な時間もわずかで
泣いてるか抱っこで寝てるかでちょっと参ってます😂💦
旦那さんの帰宅が20時頃で毎日その時間が
待ち遠しいです(笑)
抱っこするとすぐ泣き止むので
それは可愛くてしょうがないんですが、
今日は旦那さんが忘年会で夜もいなくて
ずっと機嫌悪くて泣いてるし
自分のご飯もタイミングなくて食べれなくて
なんで!!もう泣かんといてー!!って
ついつい言ってしまいました😭
そしたら余計に泣いてしまって
かわいそうなことしちゃったなと
落ち着いて寝ようとしてる姿見て反省中です😭
旦那さんはいつもすごい気にかけてくれるので
心配かけないようにと思って大変な部分は
普段あまり言わないようにしてるけど
今日は帰ってきたらなぐさめてもらおー😭😭
- mi(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
甘えん坊さんですね🥰!
甥っ子9ヶ月いまだにそれです😅
mi
甘えん坊👶🏻そう思うと可愛いですね🥺💓
9ヶ月だと抱っこも大変そう😭😭
ママリ
次女もすでに7キロですが重くなってくると大変です😣義姉はどこでも抱っこ紐してますよ😅