※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいぴよ
子育て・グッズ

公園での喫煙について、近くのベンチでタバコを吸うご老人が気になります。他の親子や保育園児もいる中で、遊具の近くで吸うのは不快です。改善のためにはどこに相談すればいいでしょうか?役所に相談するのが適切です。

公園での喫煙について。

家から1番近い公園で毎日3名ほどのご老人が遊具の近くにあるベンチに集っていて、それだけならいいのですがタバコを吸っていることが腹立ちます😤
私たち以外の親子が数組いても、近所の保育園児たちが遊んでいてもお構いなしです…
子どもが遊びに来たらタバコはしまうとか、せめて遊具から離れたベンチで吸えよ!と思います。
他の公園へ行けばいいのですが、なんでこっちが譲らなければいけないのかモヤモヤします…。

こういうのってどこに言えば改善されるのでしょうか?
役所?

コメント

deleted user

わたしなら大袈裟かもしれませんが警察に言います😂

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    なるほど…確かに大袈裟かもしれませんがそれくらい事を荒だてればもう嫌になって吸わなくなるかな?とか思っちゃいます😂

    • 12月27日
きなこ⭐︎

公園を管理してるところが役所ならば役所に言えば看板を立てるなり見回りするなり対策してくれますよ😊

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    もし見回りをしてくれるならとても心強いですね😣
    勇気を出して役所に言ってみようかな…

    • 12月27日
deleted user

私もタバコは苦手なのでお気持ちはすっっごくよくわかるんですが、公園での喫煙が禁止されている自治体でない限りは難しい問題かもしれません😢
どこかに訴えて直接交渉してもらうとしても「協力のお願い」程度の効力しかないので…

  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    そうなんです、私の住んでいる地域について調べてみたところ、まさに公園での喫煙についてはそれほど強い制限はないようで…😭
    でも副流煙はタバコ苦手な人間にとっては迷惑行為にしか感じられないですよね😢
    特に子どもが集まる公園ではやめてほしい…

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公園って決して子供のための施設ではないんですよね。
    「住民の憩いの場」なので喫煙禁止の公園じゃない場合は「子供優先でしょ。なんで私たちが場所を変えなきゃいけないの!タバコ吸う場所を変えてよ」とは言えないです😢
    私もタバコの匂いで思わず咳き込んでしまうくらい苦手ですが、自分や子供がタバコで嫌な思いをするくらいなら自衛で避けるしかないって思ってます💦
    大体、子供がいる公園でタバコ吸うって時点でちょっと非常識なので…自分達が行政や警察に相談したって思われて怖い思いをするのも嫌なので😢

    • 12月27日
  • ちいぴよ

    ちいぴよ

    確かにそうですよね😢
    変に敵対心を出して目をつけられても怖いですよね…。

    • 12月29日