![aiconiQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京から中区へ引っ越し、同棲中川区。母子手帳ゲット。里帰り出産検討。岐阜で子育て迷い。名古屋市の子育て支援情報、待機児童情報を教えて欲しい。
初めまして☆9w6d32歳のプレママです!
1年前に東京から中区へ、その半年後同棲する為に中川区に引っ越ししてきました!地元じゃないのですがよかったら仲良くして下さい♡
3日前ほどにようやく母子手帳をゲットしました♡
私も彼も実家は岐阜にあるので将来岐阜で育てようか名古屋で育てようか迷っているのと、里帰り出産を迷っています。
元々2人とも東京に住んでいたので、向こうで産めば2人しか居ない環境だったからという理由が一つと、うちの父親がとってもとっても亭主関白なので、心穏やかに居られるかが不安な所です。。。
里帰り出産をした方、やっぱり里帰り出産をしてよかったですか❓
岐阜で子育てしている方、子育て支援などの情報を教えて頂けると有難いです◞( 、*´▿`)、
因みに名古屋市は、中学生まで医療費は無料らしいです。
今は正社員で働いているのですが、復職予定なので名古屋市の待機児童情報なども教えて頂けると助かります♡
質問が多くてすいません(ΘvΘノ)
近隣の方もそうじゃない方も是非宜しくお願いしまぁすଘ(੭´ ꒫`)੭̸*♡
- aiconiQ(7歳)
コメント
![あーみ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーみ◡̈
里帰りってほどの距離じゃないですが、
退院してから2週間実家でお世話になりました!
私は里帰りしてよかったです♡
母も働いてたので夜しか居なかったですが、夜泣きの時にミルク作ってくれたらり、抱っこで寝かせてくれたりと
助かりました!
後心配事が多すぎて相談相手になって
もらったりして助かりました(﹡´◡`﹡ )
![aiconiQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiconiQ
あーみsan♡
早急な回答ありがとうございます♡
やっぱり経験者がいると心強いですね (۶•౪•)۶❤٩(•౪•٩)
心配事は今から尽きないです。相談出来る話し相手がいるだけでもモヤモヤがスッキリしますもんね♡
あーみsanありがとうございます◞( 、*´▿`)、
![はっちぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちぽっち
名古屋市に住んでます🎵
実家は名古屋の隣で、自宅から車で30分の距離ですが退院後里帰りしました♡
産後でも体は元気な方でしたが、家事の心配することなく赤ちゃんのお世話だけに没頭できたのでよかったです😊
なにより、昼間話し相手がいるだけで心が休まりました💦
どうしても眠い時は母に見ててもらって昼寝させてもらったりもできましたし🙌
ちょっとしたことでも1人で考えるよりは母に相談して解決できたりしたのでよかったですよ😊
![aiconiQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aiconiQ
さくsan
コメントありがとうございます♡
産後に家事…はきつそうですもんね💦そう考えるとやっぱり赤ちゃんだけに全力投球出来そうな里帰りが良さそうですねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*里帰り出産にしようかなぁ♡
コメントありがとうございました(⊃´ ³ `)⊃♥︎
![マザーキャットいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーキャットいちご
私も結婚して中川区に引っ越してきました。産院はどちらにかかってますか?
待機児童のこと、先日市役所で聞いてきましたが、あまり詳しくは教えてくれず💧
結構どこもいっぱいな印象でした。
職場の人達しか中川区に知り合いがいないので、よかったらママ友になってください✨
-
aiconiQ
わぁ♡中川区民仲間ですね◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
産院は岩田に初めて行ってて、友達には成田をカナリ勧められたのですが、調べてみたらウチからは野崎クリニックが近くて口コミも評判だったので、そちらに通院する事にしました♡
最近野崎で初診して、母子手帳を貰いに区役所に行った時に私も保健所の助産師と1時間半位、色々話しして聞きましたが、保健所は母子の様子を伺う管轄で、保育園の事は区役所の管轄みたいで、保健所の人は色々教えてくれたけど、管轄は区役所だから、区役所に行かないと行けないよって教えてくれました✨
でも区役所に行くと、保健所でも渡されると思うけど。って母子手帳を貰えるときにもらう紙をくれただけで、後は、自分で電話してそれぞれに聞いて下さい。って言われましたよ😭
保健所の人は、来年産まれるなら、今年からリサーチし始めて、来年に願書出すのがいいよって教えてくれました😭
まだ産まれてもないのに何か不安ですよね😭
マザーキャットいにごさん♡
こちらこそママ友宜しくです♡
中川区情報交換しましょ◞( 、*´▿`)、♡- 10月23日
-
マザーキャットいちご
私も野崎クリニックが一番近いので通ってます(*^o^*)
お家も近そうですね♡
区役所の人、あまり親切じゃないですよね。てか把握出来てないのかな?とか思っちゃいました。
保健所の方は結構親身な感じしました。
保育園と幼稚園とそれぞれ気になるとこ、通いやすそうなとこピックアップして直接聞くのが良さそうですね😊
お互い情報交換しましょ🎶- 10月23日
-
aiconiQ
ですね♡情報交換しましょう♡
私はまだ産まれるのが来年の予定なのですが、中川区の保育園、幼稚園の色んなクチコミで今は情報を集めてますが、もう少し絞れたら実際に見学に行こうかなって思ってます(๑′ᴗ‵๑)I
ちょっと区役所じゃあ分からなそうでしたしね〜(((p-д-q)))やっぱり生の声は実際に見学に行くしかないですよね( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬
マザーキャットいちごさんは里帰り出産はされますか❓それとも野崎でご出産されますか❓- 10月24日
![ゆんた。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた。
初めまして(^ω^)
同じ中川区なので書き込みさせてもらいました(*´ω`*)
良かったら仲良くしてくれたら嬉しいです(*・ω・)ノ
-
aiconiQ
久遠san♡
コメントありがとうございます♡
中川区民なのですね◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
私は駅周辺の中川区しかまだ分かってないので良かったら色々情報交換して下さい♡
お子様は一歳なのですね♡
先輩ママ宜しくですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
早速ですが、保育園や幼稚園情報はもう集めてますか(ΘvΘノ)⁉️- 10月24日
-
ゆんた。
お返事ありがとうございます♡
因みに何駅が近いのですか♬?
差し支えなければ教えてください(*・ω・)ノ⇦
保育園や幼稚園の事ですが一応来月の①日に保育園の面接があるのでどきどきしてます∑(O口O; )笑- 10月24日
-
aiconiQ
うちから近いのは高畑の東山線の地下鉄の駅ですよ♡
面接ドキドキですね💓
来年の4月に向けた面接ですか❓
頑張って下さいଘ(੭´ ꒫`)੭̸*- 10月24日
-
ゆんた。
なるほどφ(._. )
我が家は近鉄伏屋駅が最寄り駅です(*・ω・)ノ- 10月24日
-
aiconiQ
伏屋駅なんですね♡
私はその近くにある野崎クリニックに最近通い始めました♡次に行く時は血液検査があるので憂鬱です(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
なんせ注射が嫌いなもんで(lll-ω-)ズーン- 10月24日
-
ゆんた。
私も注射苦手です(´・ω・`)
下手な人だと青あざになるので((((;゜Д゜))))
我が家は野崎クリニックの近くなので外ずっと眺めて見とこうかな(笑)- 10月24日
-
aiconiQ
野崎クリニックに近いんですね✨
朝方入り口付近でウロウロしてる怪しい人がいたら私かもしれません。イマイチまだよく分かってなくて。w
取り敢えず人が集まってる所が入り口だろうって思ってます(ΘvΘノ)- 10月25日
-
ゆんた。
近いは近いです(笑)
何だか通ってた頃が懐かしいです♡
我が家が綺麗な状態なら遊び来てとか言えたのに悲惨なので呼べないな…(笑)- 10月25日
-
aiconiQ
昨日行った姉の新築も、子供のものと引越しのものとで悲惨な状態になってましたw
子供がいたら👶ものが増えてこうなるよ❗️って言われて、ウチは今でもものが多めなので減らさなきゃです💦- 10月25日
-
ゆんた。
子供の物も多ければ私達夫婦の物も多くて(笑)
それに洗濯物たたんでもたたんでもなぎ倒されるので悲惨です(笑)- 10月25日
-
aiconiQ
育児あるあるですねぇ♡
現実は悲惨ですけど想像ではめっちゃほっこりしましたଘ(੭´ ꒫`)੭̸*♡- 10月26日
-
ゆんた。
aiconiQさんが落ち着いたら是非とも我が家でお話しましょうね(^ω^)
今朝も朝からでっかい欠伸で目が覚めた息子たんです(笑)- 10月26日
![マザーキャットいちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーキャットいちご
そうですね🎶
実際に見学行ってみるのが一番ですよね✨
私は多分1歳までは家で見ていたいので、入れるのは1歳半になる再来年の4月かなと思ってます。
野崎で出産してその後一ヶ月くらい里帰りする予定です。
野崎はすぐに予約いっぱいになるので、もし野崎で出産されるのであれば、早めに予約した方がいいですよ(*^o^*)
-
aiconiQ
アドバイスありがとうございます😊
色んな口コミを見てたら予約が埋まるって書いてあったので、初めに行った時に一応予約は入れときました◞( 、*´▿`)、yes!
産んでから里帰りは考えて無かったので、それも良いですね♡
私も恐らく来年いっぱいは自分でみてたくて、再来年の4月になるかなぁ📛と思ってます(๑′ᴗ‵๑)I ホントは3歳まで…と思ってますが、育休そんなに取れないので(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
まだ先の事なのでとにかく無事に産まれてほしいと願うばかりですが、待機児童の事もやっぱり気になるからあっとゆうまと思って動かないとですね(((p-д-q)))
私、まだこれから、式をどーするか決めて籍入れてなので、もうドタバタ過ぎて仕事が忙しいせいにして通り過ぎそうです(ll゚Д゚ノ)ノw- 10月25日
-
マザーキャットいちご
予約バッチリで良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
先生は誰に診てもらいましたか?
私の担当医の平田先生って男の先生は11月いっぱいでいなくなるみたいです(´・ω・`)ショボーン
産まれた後なのでまだいいですが、もしこれから毎回同じ先生に見てもらうなら、院長か磯部先生って女医さんがオススメです♡
籍入れるのも結婚式もこれからなんですね(*^o^*)楽しみな事いっぱいですね✨
つわりはまだ大丈夫ですか?- 10月25日
-
aiconiQ
つわりいつ終わるんですか(lll-ω-)ズーン ⁉️笑
吐いたりしないのでまだ良い方なのかもしれませんが、食べるとすぐ胃もたれ⁉️ってくらい気持ち悪くなるので、この4日間くらいは夜ご飯食べてないです(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
それよりベット直行‼️って勢いで寝てます。おかげで彼が髪の毛切ったのを同じ家なのに3日も知らなかった位です。笑
野崎の先生は、初診の時しっかり名前聞いてなくて覚えてないのですが、女性の先生で、
とてもサバサバした感じの女医さんでしたଘ(੭´ ꒫`)੭̸*私もサバサバ派なので、順調ですよ〜〜❗️って言われて、ほー。とか予定日はもう変わりませんか❓位の質問程度でものの1、2分位で終わっちゃったので次回名前ちゃんと覚えて帰って来ます(ΘvΘノ)笑
平田先生に会えたらいいな♡
式…は、私達があまりに行動が遅いため、明日うちのおねぇちゃんが乳児(2ヶ月)連れて式場見学連行されます(ll゚Д゚ノ)ノ笑
身内だけでサラッとやりたいんですが、最近写真だけでもいんじゃないかと思って来てる始末で…(ΘvΘノ)
でも式をやったコに聞くと皆絶対やった方がいい‼️って言いますもんね💦
↑
こんな風に、悩みが広がっていくので
もう、子供が無事に産まれて来てくれるのを願って後は流れに任せようかと◞( 、*´▿`)、♡笑- 10月26日
-
マザーキャットいちご
私は10週から16週がピークでつわりきつかったです。そのうち2週間は水と飴しか無理で、野崎で点滴打ってもらってました(´×ω×`)
おかげで体重が4㌔減りました。
ホント辛いですよね。
旦那様髪の毛切ったのなんて見てる余裕ないの分かります。いっぱいっぱいになるから💧
必ず終わりが来るので、今は無理しない程度に頑張って下さいね(ง •̀_•́)ง
私も毎回結構サラッと終わります(笑)看護師さんの中に私の職場の患者さんがいるのでその方に当たる時は少し会話してから帰りますが🎶
エコー写真貰えるのが楽しみで、最初の頃は検診4週間とか空くの辛かったです。待ち遠しくて待ち遠しくて(笑)
お姉さん2ヶ月の赤ちゃん連れて式場連れてってくれるんですか!?すごいですね。てか優しい(≧▽≦)
どこで挙げる予定ですか?
私は沖縄で旦那と2人だけで挙げる予定だったんですが、友達4人がどうしても参加したいと来てくれました♡
名古屋ではお披露目会として1.5次会をしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
準備とか打ち合わせは大変でしたが、やっぱりやって良かったですよ。親や祖母が喜んでくれてましたし。
良い記念になりました♡
素敵な式になるといいですね✨- 10月26日
-
aiconiQ
沖縄で挙式(⊃´ ³ `)⊃♥︎いいですね‼️
私たちも毎年必ず沖縄に行くほど沖縄好きですが今年はまだ行けてない(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
2人だけでってのが羨ましいです♡そして沖縄なのも羨ましいですଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
私も2人だけでしたいけど、ウチの超亭主関白オヤジが、そんなの許さん‼️とか、でき婚許さん‼️とか、海外挙式許さん‼️とか、ホントにもう…(lll-ω-)ズーン ちっ。
本音を言えば旦那と親友がいれば後はいっかな〜〜って思ってた位ですw
でもやっぱりやってよかったってなりますよね✨
なんか、たまひよで駄目元で微翔苑って名古屋の大曽根のトコにある挙式プレゼントに応募したら一次審査が通ったみたいで、おねぇちゃんに何気なぁ〜く話ししてたら、それ行くよ‼️🏃何が当たってるのか聞きにいくよ🏃‼️っておねえちゃんパワー出してくれて明日行って来ます(๑′ᴗ‵๑)I
早く決め事は終わらせてベビー待つばっかりになりたいです♡
マザーキャットいちごsanはつわり酷かったんですね(ll゚Д゚ノ)ノ水と飴で4キロ((( ;゚Д゚)))
私、今10週なのでこれからピークが来るのかな…(lll-ω-)ズーン 今も気持ち悪いのに(lll-ω-)ズーン
マザーキャットいちごさんsanはもうすぐ会えるんですねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*🍓羨ましいです♡
野崎のエコー写メがまだ2センチを拡大してもらったなんだかよくわからない感じのしか観てないので早く形になってるところをみたいな♡- 10月26日
-
マザーキャットいちご
おはようございます✨
式場見学はいかがでしたか?
披露宴での食事とかも試食できました?(*^o^*)
つわりは大丈夫でしたか?
沖縄挙式すごく良い思い出になりました。天気も良くて、写真が映えました♡
素敵な挙式になるといいですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
実は10/28に出産しました✨今のざきで入院中です(≧▽≦)- 10月30日
-
aiconiQ
わああああああ♡♡♡
遂に遂に‼️
ご対面されたんですね(。´艸`。)♡
おめでとう🎊ございますっ♡
体力もまだまだ回復してない中で返信くれてありがとうございます(⊃´ ³ `)⊃♥︎
式場の見学は、館内を案内して頂いたのと
見積もりを待ってる間にデザートを頂きました♡
やっぱり式が当たったと言っても全額ではなくて、140万の内78万位はもつよ!って話でした✨w
でも普通に考えたら安いですよね🎉
お陰で一気に話が進んで、お腹が大きくなる1月か2月一気に式をやる方向で進みましたଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
年末までバッタバタですw
ベビたんにやっと会えて羨ましいです♡
私は来月初めにそちらで恐怖の血を抜きに行きますので悲鳴が聞こえたら私ですw
注射嫌いなんて言ってられないと思いますが怖い…(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ w
マザーキャットいちご🍓san
出産お疲れ様でした♡
ゆっくり休める暇はないかもしれませんが、ゆっくり眠れる日があると信じて頑張って下さい♡w- 10月30日
![みー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー♡
はじめまして⭐︎
私も32歳プレママです♪
去年結婚して春日井市にきました!!
それまでは7年(旦那も)東京に住んでましたー♡
なんだか色々共通点があったので嬉しくなり思わずコメントしました!!
-
aiconiQ
コメントありがとうございます♡
そうなんですね◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
同じ年のプレママsan嬉しいです♡
東京の便利さを知ってしまうと…チーンってなる事ありますよね(lll-ω-)ズーン 笑
お店が閉まっちゃうのが早いとか💦
でも
プラスに考えれば自然が多いし❗️
自然が多いし❗️自然が多いし❗️笑
わたしが行ってた広尾のエステが春日井にもお店出してるみたいなので春日井行ってみたいです♡美容院とかも何をするのも一から探さなきゃですよね❗️
春日井何気に車があれば近くですもんね♡
私もまだ周辺は把握してないのでナビ頼りですがみー♡san是非これからも宜しくお願いしまぁすଘ(੭´ ꒫`)੭̸*♡- 10月26日
-
みー♡
こちらこそよろしくお願いします♡
ぜひぜひ春日井遊びに来てくださーい♪
確かに東京に比べると…笑
でも私、出身は岡山の田舎育ちなんで…名古屋は結構都会だなと感じてます٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
春日井は結構のどかですけど♡
aiconiQさん、今10週ってことですがつわりとか大丈夫ですか???
私、その頃ちょうどピークだったんで(;´д`)
思い出すだけでもゾッとする〜- 10月26日
-
みー♡
あ!
ちなみに私は里帰り出産予定です♪
やっぱり初めてのことだし、春日井は主人の実家なんですけど男一家なので…
実母がそばにいてくれるのが相当心強いなぁと思って♡
つわりのときも長い間実家に帰って頼りっきりでした…( •́દ•̩̥̀ )- 10月26日
-
aiconiQ
そうなんですねっ♡ウチの彼の方も男一家なのでますます親近感ですねっ◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
なので、彼ママが、早く嫁に来てぇ〜〜‼️って女の子を欲してくれてますw
でもやっぱり楽チンなのは実家ですよね⑅◡̈*
うちも実は実家が岐阜なので田舎育ちですよw
今がつわりのピークなのかな⁉️
取り敢えず食べ物を食べるとすぐ胃もたれ…って感じに気持ち悪くなります(lll-ω-)ズーン
最近はもう麺類しか食べれないのと、夜ご飯を食べてないですね(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
なのに、たまにめっちゃカレーとナンが食べたかったり肉じゃがが食べたかったりすると、結構モリモリ食べれる気まぐれなつわりwww
フルタイムの正社員なので、帰るのが夜9時とかザラなので、それが辛いです(ll゚Д゚ノ)ノ帰ったら大体ベット直行して寝てますw
とにかく夜眠い💤
これもつわり関係ありますか❓
みー♡sanは何週くらいで落ち着きましたか❓- 10月26日
-
みー♡
本当の娘のように思ってくれてるんですね♡
幸せだ〜!!
うちは主人のおかあさんが早くに亡くなっててお義父さんしかいないんで…
やっぱ里帰りだなと٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)
うちの主人、岐阜の大学行ってたし岐阜大好きですよー♡
あ!!
それ完全につわりですね!
つわりってほんと自分が食べ物に関して超ワガママになっちゃったなーって感じてました〜!!
今日は食べれたものが次の日一切受け付けないとかw
日替わり…というより時間替わり??笑
あとほんと体力なくなってすーぐ疲れて…
お仕事フルタイムでしてるとか素晴らしい!!!
尊敬します(ὸ⍸ό)✧
私、妊娠悪阻になっちゃって食べれない飲めない吐き続け〜の点滴通いだったので(;´д`)
立ち上がることすら辛くて寝たきり2ヶ月過ごしました。。長かった…( •́દ•̩̥̀ )
だいぶ楽になって食べたり出来るようになったのは安定期入ってからで…
それでもついこの間まで時々吐いてたー(/ _ ; )
今日から6ヶ月なんですけど3日前くらいから普通に食欲も出てきて、やっと終わったのかなー?と信じてます٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)- 10月26日
-
aiconiQ
そうなんですねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*みー♡san6ヶ月目なんですね♡♡私が今3ヶ月なのでまだまだつわりゴールの道は長そうですね(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
最近も彼が作れないご飯を作ってくれたので食べましたが麺類でもモタれる(lll-ω-)ズーン
もうどうしようか…食べなくてもいいかなってなっちゃってますw
2ヶ月もつわりと戦って大変でしたね💦
私も仕事行かなくていいくらいにならないかって思う事もありますが、それはそれで絶対辛いですもんね💦無い物ねだりです🙌
ご主人が岐阜好きで嬉しいです♡何もない田舎ですけど◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
今日ゆかりご飯とごま塩ご飯は美味いって思いました😋♡つわりなくなったら、反動で好きなものひたすらメーーーーッチャ食べそうで怖いですw- 10月27日
-
みー♡
見逃してて(;´д`)
お返事遅くなっちゃってごめんなさい!!!(T ^ T)
私はつわりが長かった方だと思うので、安定期前後で大体は落ち着くみたいですよー♪
つわり落ち着いたら反動ですごい食べます!!
もうほんと反動って言葉がぴったり♡笑
食べれる幸せ噛み締めながらいつもご飯の時間を楽しみにしてる自分がいます(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪笑
aiconiQさんの週数なら美味しいって思えるもの、食べれるもの食べればいいみたいですよー♡
水分だけ気をつけてちゃんと取れてればいいみたい!!
私は食べれない飲めない吐き続けの2ヶ月で心配だったけど、ベビは少し大きめって言われるくらいすくすく育ってて笑いました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)- 11月1日
-
aiconiQ
2ヶ月も吐き続け(ll゚Д゚ノ)ノ
ママ強しですね❗️落ち着いてよかったですねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
あられ食べたい‼️と思って朝せんべい食べて今まだモタレテマス(lll-ω-)ズーン
早く落ち着いてくれるのを待つしかないですね💦安定期前後かぁ。私今11週なのでまだまだかな(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
でももたれにまけず、食べたくなったら食べたものは食べる‼️意気込みだけありますw
どーせ気持ち悪くなるなら食べたいもん食べたいですもんね😘この前思いっきりカレーとナン食べた時幸せでしたもん♡ww- 11月1日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
同棲してから中川に引っ越しました
(((o(*゚▽゚*)o)))地元は岡崎ですが、出産は名古屋の山田産婦人科でしました!
すごくよかったです💕
産後は実家に帰ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
-
aiconiQ
コメントありがとうございます♡
中川区民なのですね(ु*´З`)ू❣
お仲間嬉しいです♡
山田産婦人科も有名ですね♡
私は近さメインで野崎クリニックにしました🏥
産後に実家に帰るのいいですね(⊃´ ³ `)⊃♥︎
出産されたばかりですか❓
尊敬します♡お疲れ様でした♡- 10月29日
-
のん
よしづやの近くにすんでます(((o(*゚▽゚*)o)))
野崎わたしもいったことあります!
野崎分娩費用も高いので有名ですよね!
(((o(*゚▽゚*)o)))
18日前に出産したばかりです❤️- 10月29日
-
aiconiQ
出産おめでとうございます👼♥️
新生児の匂いスンスンしてますか⁉️w
あの匂いが堪んないです♡おねぇちゃんの二ヶ月の新生児をいつもスンスンさせてもらってます😘
出産お疲れ様でした♥️
野崎クリニック
やっぱり高いのですか⁉️
里帰り出産か産んでから帰るか迷っているのですが、う〜〜ん(ΘvΘノ)もうちょっと調べて考えてみようかなw- 10月31日
-
のん
名古屋でうむなら
ほんとに山田産婦人科おすすめしますよ😂😂ホテルみたいで個室で、毎日の朝昼夜おやつおいしいし、院長先生や助産師さんの気遣いほんとに凄かったです😂💗途中から母子同室になるんですが、夜に2回くらい見回りきてくれて、面倒見てくれたり、思い出の写真やビデオ撮影してくれて、
別途11万円で出産できました!市民病院とかでも別途15万円だったと同じ時期に産んだ友達がゆってました。次うむなら、名古屋でうむ友達がいたら、山田産婦人科勧めますね❤️- 10月31日
-
のん
山田産婦人科でうんだ、お母さんたちも
野崎は高いよねーって食事中にもよく話題になってました(´-`).。oO- 10月31日
-
aiconiQ
わお♡美味しそうな御膳ばかり(⊃´ ³ `)⊃♥︎
写メつけて下さってありがとうございます♡
至れり尽くせりですね♡
調べて見たら、野崎はウチから10分と近さで選んだんですが、山田もウチから15分とそんなに違わないみたいです。
今日は1回目の補助券を使って血液検査をしたのですが、4000円くらい出費しました。
初めてなのでこんなものなのかな❓
それともやっぱり高いのですか(ΘvΘノ)❓- 11月1日
-
のん
ほんとに美味しかったです(´-`).。oO
4000円ですか😣💔💔
覚えてないですが、記憶に残ってるときは
毎回2000円くらいは払ってたと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
昔野崎で治療したとき、保険適応外で12000円取られてびっくりしました(笑)- 11月1日
-
aiconiQ
適応外で12000円はビビりますね(ll゚Д゚ノ)ノ‼️ヒェ〜😭
やっぱり補助券使ってもお金はかかるんですね💰✨
みんさん色々ありがとうございます😘- 11月2日
![みー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー♡
そうそう!!
どうせ気持ち悪くなるなら食べちゃえ!!
です♡
私もそうでした!
5週〜19週までツワリでピークは8週〜16週だったんですけど(T ^ T)
食べれるのもは入れて、ギリギリまで我慢してたんで多分少しずつだけど消化されてて⭐︎
毎日吐いてた割に体重3キロくらいしか落ちなかったw
いま、グイグイ来始めたんで…
どうせならもう少し落ちてても良かったのにー(;´д`)
なんて不謹慎な思いがチラつきますw
この前岐阜にあるおちょぼさんに行ってきました!!!
楽しかったー♡
あ!!
たしかにつわりの時ね!
意外とカレーは食べれました‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
思い出した!!
-
みー♡
あ!!返信じゃないとこに書いちゃった(><)
ごめんなさい!!!- 11月4日
-
aiconiQ
大丈夫ですよんଘ(੭´ ꒫`)੭̸*♡
おちょぼ行かれたんですね〜♡
ドテカツ食べましたか❓w
ピークも人によって違うんですかねぇ❓
私携帯の情報を鵜呑みにしてて、11週からつわりのピークが落ち着くって書いてあるの見たんで、調子こいて今日タラコスパ大盛りたべたら、後からとんでもない気持ち悪さでしたwww
そして、夜になった今もぜんっぜん食べる気が起きないんで寝ちゃいます。w
ほんっと、最近夜ご飯食べてないのに体重1kgも減ってなくて、なぁ〜〜にぃ〜〜⁉️
でしたww
16週だと私後1ヶ月ちょいです(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ まだまだ続くのね…😭
最近何気に一口サイズピノがお気に入りです♡- 11月4日
-
みー♡
おちょぼさんでドテ串と串カツ食べましたー♡
味噌の串カツ美味しかったー♪
つわりは酷さも期間もほんと人それぞれだからなんとも言えないですね(;_;)
aiconiQさんも早く楽になりますように!!
私は今体重増加をどうしていいものか悩んでます😨
そんな食べてるつもりないのにみるみる増えて来て…
絶対怒られちゃうΣ(゚д゚lll)
赤ちゃんに影響もないか心配で…
明日健診なのに…
こわいよぉ。。
あ!私も夏だったのもあってカキ氷系のアイスばっか食べてたなぁ💗- 11月7日
-
aiconiQ
2ヶ月後が怖いです(lll-ω-)ズーン
検診大丈夫だといいですね♡
私は今日、調子がいいなって調子に乗って、お米一杯に、唐揚げ食べたらもう何時間もお腹苦しくて撃沈…
食い意地ははるもんじゃないですねw
体調管理本当に難しいです(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ
お互い頑張りましょうねଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
何かいいアドバイスがあったらまたぜひ教えて下さい◞( 、*´▿`)、❤- 11月7日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
はじめまして😊中川区在住で、34週の初マタです♡
今は里帰り中で、三河の実家に帰ってますが、検診だけ野崎クリニックに通ってました!
1年くらい前に名古屋に引っ越してきて、友だちもいないので、仲良くしていただけると嬉しいです✨
-
aiconiQ
コメントありがとうございます♡
こちらこそ是非是非仲良くしてくださ〜い◞( 、*´▿`)、੭ੇ փႱ Ɩ ı❤
もうすぐベビタンに会えるんですねっ♡
楽しみですねっ♡
また出産どんな感じだったかとか教えて下さいଘ(੭´ ꒫`)੭̸*♡
私はまだ食べると胃もたれが起きて気持ち悪いつわり絶好調です(๑◞ε◟๑) ㄑ˝ནƕㆀ w- 11月12日
-
Y
よろしくお願いします♡
つわり辛いと思いますが、早くつわりがおさまって快適なマタニティライフを送れますように✨
私は15週くらいにおさまりました!
私もあと少しで出産なので頑張ります😊
今はお腹の張りに苦しんでますが、あと少しで赤ちゃんに会えると思うと楽しみです🌸- 11月12日
-
aiconiQ
いやん♡羨ましいです♡
楽しみですよね〜〜♡
まだエコーでしか会えてないベビタンに会えるなんてଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
15週かぁ…
やっぱりまだまだ気持ち悪いのは続く訳ですね(ll゚Д゚ノ)ノちーん。
Yさんはもうベビタンのお名前とか考えてますか❓
私は考えた名前が全て旦那に却下されてもう…ちーん。ですw- 11月12日
あーみ◡̈
とんでもないです♡
まだまだ胎動も感じれなくて
不安ですよね💦💦
誰かと話せるだけでやっぱり違いました!
一ヶ月近く外出れないですし、
旦那とも話したいけどやっぱ違いますよね笑
aiconiQ
そうなんですよ〜( ˘・з・)
旦那は何言ってもウンウン。って言ってるだけで、盛り上がりに欠けるw
やっぱりガールズトークの方が盛り上がって好きです◞( 、*´▿`)、
私…1ヶ月以内に出かけそうで怖いですw
あーみ◡̈
私は帝王切開だったので、子供の世話だけしばらくしてたので、回復早かった気がします✨✨
本当助かりました♡
基本的には一ヶ月までは出ないようにって言われると思うので、出来たらチビちゃんは出ない方が良いのかなーと💦💦
ママは全然良いと思いますよー♡
上の子とか居たら出ざるをえないですけどね笑
aiconiQ
出ないようにっていわれるんですね😭そうですね。チビちゃんはまだ外気に触れさせない方がいいですよね✨産んだらそうなりますよね♡
帝王切開だったんですね🙌✨
私身長が低いので、低いと前にお腹が出るから帝王切開になりやすい神話ありますよね⁉️笑
もしもに備えてのんびり出来る里帰り出産ですねコリャ(ΘvΘノ)
あーみ◡̈
一ヶ月検診までは出ないように
ってお話されるかと思いますよー!
私は2週間検診もあったので
少しだけ出ましたが(^^)
低い方は帝王切開なる可能性は
ありますねー💦💦
赤ちゃん大きかったりすると
帝王切開なる可能性あるみたいです(>_<)
aiconiQさんが少しでも楽になれる
環境に行くのがベストかなと♡
これからが楽しみですね♡
aiconiQ
ですね♡
ありがとうございます♡
取り敢えず子育ての事は置いといて出産は里帰りにしようかなと思います♡
あーみ⑅◡̈*sanありがとう(⊃´ ³ `)⊃♥︎