※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夫の会社の勧めで大腸がん検査を行いました(検便を郵送するタイプ)そ…

夫の会社の勧めで大腸がん検査を行いました(検便を郵送するタイプ)
その結果陽性(+)になったので病院で診てもらってくださいと手紙が来たのですがこの場合は総合病院に行けば良いのでしょうか?
土地勘があまり無くどこに行けば良いの分かりません…
姫路市でおすすめの病院はありますか?
また待ち時間やどのような検査をするのか教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

検便の鮮血なら消化器内科で良いと思います。クリニックでも診てもらえますよ。
大腸内視鏡で原因を見つけていくようになると思います。大抵は大腸ポリープなので、そうならポリープを取る処置ですね。
姫路に住んでないので、おすすめの病院は分かりません。すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    痔があるのでそれかなぁと思ってたのですがポリープもあるんですね。

    • 12月27日
ママリ

私も便潜血で陽性になって先週再検査受けてきました!
書写西村内科で内視鏡検査受けました☺︎
初診だけ待ち時間ありましたが、大腸の内視鏡検査は予約で朝から家で下剤を飲んで腸の中を綺麗にしてからお尻から内視鏡入れて検査です。
鎮静剤も希望すれば使えるので痛くなかったですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書写西村内科さんですね!調べてみます。
    検査が痛くないか不安だったので鎮痛剤使ってもらえるの嬉しいです。
    下剤は市販の物を自分で入れるんですか?

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、病院から水に溶かす下剤2リットル分もらいます🥲

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは何度か通わないといけないんですね…

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    初めから電話で便潜血が出たから内視鏡検査してほしいと言ったら一回で済むかもしれないです。
    私は初診と検査で2回だけでした!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすく教えていただきありがとうございました😊

    • 12月27日
さてら

私は太子町のとし内科に胃カメラでいきました!
「おなかのクリニック」と謳っているだけあり、胃カメラも鎮静剤を使ってもらえてとてもよかったです!
主人は大腸もそちらで見てもらいましたが、痛み等なくよかったと言っていました。

  • さてら

    さてら

    姫路の隣ですが、もし東の方にお住いでしたらかなり遠いと思います💦

    • 12月28日