

退会ユーザー
共有していなければわからないですよ

ぽせ
位置情報の共有をオフにしていれば他人には分からないですよ。
万が一なくしたり、盗難された時のために基本はオンにしています。
なくしたら探せるし、盗難の可能性があれば遠隔で初期化して個人情報を守ったりできるので。
オフにするのは下取りや売却などで手放すときだけですね。
退会ユーザー
共有していなければわからないですよ
ぽせ
位置情報の共有をオフにしていれば他人には分からないですよ。
万が一なくしたり、盗難された時のために基本はオンにしています。
なくしたら探せるし、盗難の可能性があれば遠隔で初期化して個人情報を守ったりできるので。
オフにするのは下取りや売却などで手放すときだけですね。
「アプリ」に関する質問
保育園の写真販売がデータじゃない方はどうやってデータ化してますか? 家にスキャナーないのでスマホアプリでスキャンしてましたがめんどくさくなって3年くらい溜めており、何百枚もあるのでデータ化めんどくさ…となって…
浮気されてお別れしました。 誰か同じような経験した方、前向きな経験談を教えてくれませんか? 別れてすぐに元彼はマッチングアプリに登録し、おそらく毎週女の子と会っています。 真剣に恋人探してるみたいです。 (友…
コドモンを使っている保育園で写真を配信してもらえません。 今月から慣らし保育が始まりました。 コドモン内のショップをみると、写真と共に連絡帳の内容をまとめたアルバムが作れそうだったので楽しみにしていたのです…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント