![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘が自閉症か心配。歩行や言葉の発達に不安。指差しやタイヤ回しに興味。公園で遊ぶ様子も気になる。
1歳2ヶ月になる娘で最近気になる事があります。
まだ手を離して2、3歩しか歩けないので
基本私が両手を持って歩かせたりしてるので
外など行ったら伝い歩き状態です。
公園など少し離れて隠れたりしてても
気にせず遊んでたり私を探す素振りがありません。
私が近寄ると嬉しそうにしますが、それもたまにです。
1人でも平気みたいです。
家だと探しにきます。
また最近クレーン現象が見られるようになりました。
指差しもするのですが私や主人の手を持って絵や絵本をツンツンとしたりします。
また発語もなく不安です。
いないいないばあ!など始まるといないいないばあとやったりテレビでバイバイする時がわかるのか早めにバイバイしたり、普通にバイバイもできます。
いただきます、ごちそうさま、ちょうだいと言ったらくれたり、言葉の理解はなんとな〜くわかってるかな?とは思うのですが、最近上記の様な事が気になり、自閉症なのでは?と思うようになりました。
三輪車のペダルやタイヤを回したりしてますし
車のおもちゃもタイヤを指でいじったりしていて
もしかしたら?と思う事が増え心配です。
- プー(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
全然普通だと思いますよ💭
自閉症の傾向にあるとは思わないです💭
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
普通なんじゃないですかね🥺?
うちの娘もそんな感じです!
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
歩くのが遅い?のかも知れませんが、
知人の子供はハイハイ歴が長くて、
1歳4ヶ月くらいまで数歩しか歩いてませんでしたが、
特になにも問題なく、3歳になってます☺️
他にご心配されてることも、特に気にしなくてもいい気が私はします。
ママとか、ワンワン発する!ってママもいますが、
まあ…発してるのかもしれないけど
他人から言わせてみれば
“言うてるように聞こえてるだけ”って感じなことが多いです🤣🤣
まだまだ赤ちゃんなので、
ゆっくり赤ちゃん期を楽しんでくださーい!
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
かなり普通なんではないでしょーか。
うちは1歳3ヶ月ですが、その程度しか歩きませんし、最近クレーン現象しだしました😊これは成長過程でよくある事なので、やっとできるよーになったって感じです😁
うちの子も言葉の理解も同じ感じか少し遅いくらいです。
ちなみに発語なんて全くです🤣
![プー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プー
皆さん回答ありがとうございます😊
意見を聞いて安心しました😮💨
クレーン現象は成長過程の一種なのですね😂
暖かく見守って行こうと思います!
コメント