
コメント

みるくてぃー
そうなんですか?
私の結婚式の時、子供連れで参加してくれた方もいましたが、親の名前だけでしたよ😂
叔父夫婦も、叔父が血縁にあたるので、叔父の名前だけ書いてあるご祝儀袋でご祝儀頂きました☺️

はじめてのママリ🔰
世帯なら表書はご主人の名前、中も住所とご主人の名前と金額でいいですよ。
表書きに3人とか見たことないです。
-
こころ
中も主人の名前だけで良いんですね!
ありがとうございます!
やはり3人表書きはないですよね💦- 12月27日

はじめてのママリ🔰
お子さんの分は本来御祝儀に組み込まず食事代としてのみお渡しするので、御祝儀袋には夫婦の名前のみで大丈夫です🙆♀️
場合によってはお子さんの分は別のポチ袋でお渡しする方もいますよ!
-
こころ
やはりそうですよね!
ありがとうございます☺️- 12月27日
こころ
わたしも義兄の結婚式なのですが、
その場合は夫婦の名前を書くべきなのですかね??
世帯主だけでいいんですかね?🥲
みるくてぃー
義理のお兄さんなら、ご主人のお兄さんですよね?ご主人のお名前だけで良さそうです☺️
みんなそんな感じでした!
こころ
そおですよね!ありがとうございます!