
出産に向けて不安がある女性。母とおじいちゃんとの2人暮らしで、おじいちゃんが亡くなった場合の心配や、母の一人暮らしに不安を感じている。同居も検討中。母は持ち家でパート勤務。
出産が近づいてきて不安というか悩みやすくなっています。。
わたしの母は母子家庭でおばあちゃん、おじいちゃんと住んでわたしを育ててくれました。
そしてこの前おばあちゃんが亡くなり今は家におじいちゃん、母と2人暮らしになっています。
もし、おじいちゃんが亡くなった場合に母が一人暮らしとなります。そうなった場合にお金、食事の面、何かあった場合が心配です。
同居も考えましたがお互いにストレスになるのかなあ。とも思っています...
毎日連絡もとって、家が近いのでちょくちょく遊びに行こうとは思っていますが..
みなさんのお母さんは一人暮らししていますか??
ちなみに母は持ち家、パートで働いています。
批判などのコメントをお控えいただけたらとおもいます。。
- ち
コメント

はじめてのママリ🔰
お母さんいくつですか?
まだ心配するような歳じゃないんじゃないですか?💫
うちも母は未亡人で1人ですがまだ60だし全然心配してません!
なんなら私のおばあちゃん84ですがまだ元気で一人暮らししてます😂
さすがにばあちゃんは週1、2で手伝いには行ってますが。

M✩.*˚
お母さまだけなら
同居してもいいかな?っておもいます!
お互いストレスとかなるなら、
ちょくちょく遊びに行く感じでいいんじゃないかな?とおもいます☺️
-
ち
そうですよね😭💦
今から心配していてもあれなので歳も歳になったら旦那さんと話し合ってみようかなとも思いました😭- 12月27日

退会ユーザー
まだ60代前半で元気に働いているので同居予定はないです😊
実家には子供が幼稚園入る前は週に1〜2回行ってましたし、連絡も頻繁に取ってます👍🏻💕
今は月1くらいでしか行ってませんが、連絡はちょこちょこ、週1回1時間くらい電話してます😊
この距離感が私にはちょうど良いです😂💕
-
ち
近すぎたらしんどいってやつですよね😂!
Maoさんは後々は同居お考えってことですか??😲- 12月27日
ち
今年で55歳になります💦
おばあちゃん、84歳で一人暮らしすごいですね😲!
そんなお話聞くとうちなんてまだまだ心配する歳でないんだろうなと思いました😲!