※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て後の決断が失敗続きで悩んでいます。ママ友関係も難しく、マルチ商法にも巻き込まれました。自分の決断に疑問を感じ、主人に任せた方がいいのか悩んでいます。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

子供を産んでから、住まいの決定など、私が最終決定した大きな決断が、ことごとく失敗しているような気がします。(主人は基本、なんでもいいよ〜というタイプなので私が決断することが多いです。)
なかなかママ友もできず、ようやく[この人なら友達になれるかも?]と少し歩み寄って仲良くし始めた矢先、マルチ商法にハマっている事が分かったり‥。
何だかすべてがうまくいきません。
『引き寄せの法則』のような本も読みましたが、良かれと思ってした決断がこの有様で、全てが嫌になってきました。むしろ、初めは気が乗らなくても、全てを主人に委ねてしまった方が良い方向に向かう気がしてなりません。
皆さんはこんな感覚になったことありますか?
どうやって乗り越えましたか?

コメント

娘のママ

考え方の違いかな?とおもう気もします🤔
失敗した〜と思っても、でもここはこんな部分もあるしやっぱりここでもよかったかー♡とか、割とすぐに失敗したなとおもう事実を忘れ去ります🤔
ママ友も二人くらいしかいませんが、別に友達が増えない!とか悲しく思ったりすることもないです🤔!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。考え方の違いなんですね!
    基本的に考え方がネガティブな方に寄りやすいので、そう思ってしまうのかも‥。
    自分が思ったように行動して後悔ばかりなのですが、これからも自分の気持ちで動いて大丈夫なのでしょうか?

    • 12月27日
  • 娘のママ

    娘のママ

    わたしは夫婦共々ポジティブすぎるー😂って周りによく言われるので自分たちの行動で失敗して落ち込むことはほとんどないですね!!
    なので、後悔しないように、ではなくここはこうだけど、ここは素敵♡みたいに発想かえていくほうがいいんじゃないかなとおもいます♡
    もちろんよく考えることも大事ですが、別の方を選んでも満足してたとは限りませんしね😂

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵考え方ですね!
    私は昔から決断するのがとても苦手で、家選びを失敗してからますます落ち込んで自信をなくしています( ; ; )
    (買わなかった後悔です)
    確かに前向きに発想を変えていく方が良いですね!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

考えることや調べることが足りないとか、期待しすぎとかですかね?

ママ友に関しては作ろうとは思ってないです。「30人いたら話の合う人が1.2人いたら良い方」ってスタンスなので、
自然に合う人がいたらタイミングよくトントンと仲良くなれるもんですよ🙂
「この人なら友達になれるかも?」とか「歩み寄って仲良くし始めた」とか言葉の選び方でも引き寄せは繋がると思いますよ。決断だけじゃないです。
「この人といても気楽だし楽しい。もっと話したいなまた遊びたいな〜」と思う方が楽しくないですか?

あとは失敗等も笑い話にしたり、ネタできた!と思えるタイプです🤣
人がしてない経験だったりするとラッキーと思えたり、人と違って面白く思えたりします。もちろん内容次第ですけど、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待しすぎるのは、その通りかもしれないです!
    仲良くなりたいな〜と思いつつも、気楽だな~と思える人とはまだ歩み寄っていないので、私自身も気楽に自分の気持ちが楽しいくなれるように過ごしてみたいと思います!^ ^
    失敗も面白い&ネタと思えたら最強ですね!
    私も真似したい思います

    • 12月27日