![らっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の子供に過度な要求をしてしまい、自己嫌悪に陥っています。子供の性格を気にしすぎたり、保育園でも気を使いすぎたかもしれません。今からでも取り返せるでしょうか。
上の子に色々我慢させちゃって可哀想なことをした。
まだ6歳なりたてなのに、当たり前だけど下と比べると大きく見えるのでついつい年齢的にできること以上のことを求めてしまってた。
本当にごめんね…
涙が出ちゃいます。
今からでも取り返せるかなあ
大事な時期口うるさく言い過ぎて、周りを気にする性格にしてしまった気がする。私のせいで。
保育園でも気を使って、家でも私の顔色を伺ってこの子には落ち着ける場所はあったのだろうか?
叩いたりはしてないけど、良くない母だったよね、自己嫌悪に陥って眠れない。
なんか今日はとことん考えてしまう。
質問というより吐き出したくて書き綴ってしまった
- らっこ(4歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
わかります、、、😓
うちは私が完璧主義者なので上2人はかなり厳しく育ててきました。
もちろん顔色伺うことなんてしょっちゅう💦
年の差でできた3人目から下は余裕もあってまた違う子育てしてますが、上の子達にもこんな子育てができたらまた違ったのかな〜とふと思う時あります。
それでも親が言うのもなんですが、2人ともいい子で外に出しても恥ずかしくない子達だと思ってます!
優しさも持ってます!
長女が知的障害グレーで日常会話が通じない時があるんです。
それでもやっぱり下3人と比べるとお姉ちゃん、もうすぐ10歳と思うとその幼さに腹が立って
「なんでこんな当たり前のことができないの?」
「なんでこんな事言えないの?」とか求めちゃってます。
そして毎日そんな自分に腹が立ってます。
子育てって難しいですよね🥲
でも親がちゃんと自分の事見ててくれるかってことはきっとわかってくれてると思います!😊
また明日からも頑張りましょう😆
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
あ…うちの子とかと思いました。
多分実年齢よりも色々出来る為、それ以上を求めてしまいます。
周りの子を見るとまだあどけなく甘え方が上手で可愛いな…と思っちゃいます…
私も軌道修正中ですよ!一緒に頑張りましょうね👐🌟
-
らっこ
ありがとうございます…同じような気持ちの方がいるだけで少し気持ちが楽になります。
本当に自分がこの歳のとき全く出来てなかったような事を気付けば求めてしまっていました…ダメですね。
軌道修正、今からでもできますよね。ありがとうございます😢はい、頑張ります!、- 12月27日
らっこ
思いがけず優しいコメント頂けて、涙が出ます。ありがとうございます…
2人ともいい子で外に出しても恥ずかしくない子の文に救われた気持ちになりました。
うちも、いい子です笑
それを誇っていいんですよね??
なんだか今夜はとことん自信がなくなってましたが、また明日から自分の良くないところは直して頑張ろうかなって気になれました。
なやんでないでいい加減に眠らなくてはいけませんね💦
本当子育ては修行に感じます。5人もお子さんがいるなんてただただ尊敬です!
私の愛が伝わってると信じて明日も頑張りたいです。
めちゃくちゃな文ですいません!本当にコメント嬉しかったです!