※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスにピザの注文でおつりが少なく、後から気づきました。旦那が持ってきてくれるか気にして電話したところ、当日は無理と言われました。旦那は不満を持っており、私は自分にも非があると思っていますが、どう思いますか。

クリスマスにピザを注文しておつりを少なく受け取ってしまいました
簡単な計算なのに私もあとから気づきこんな忙しいクリスマスの日に申し訳ないなと思いいつでもいいですよーと言いました
そしたら旦那がいつ持ってきてくれるの?とずっと言っていたので電話したら今日は難しいとのことでした
さすがに今日中と思っていましたが、旦那が電話変わって文句を言ってました
結局持ってきてくれずクリスマスあけてからと言われました
明日も電話してやろう、本社に電話しようとずっと言っていて。。
私は自分も悪いと思うというのもあり、文句を言うほどでもないと思うのですが皆さんどう思いますか?

コメント

deleted user

クリスマスの時期ならお店も忙しいでしょうし、
持ってこないって言われたわけではないなら待ちます。
それでも来ないなら再度連絡しますが、明日も電話、本部にも電話、ってなるとしつこいかな、と…すみません🙇‍♀️

マヤ

返金してくれると言ってるのに何度も電話するのはあり得ないです。

何日経っても返金してくれないなら電話しますけど…

はじめてのママリ🔰

取りに行けばいいと思います…!

はじめてのママリ

てかあちらのミスなら忙しいとか関係なくすぐに行くのが当たり前だと思います。
ですが
いつでもいいですよと言ったからには待つしかないのかなと思います🙁

はる

もう散々文句言ったみたいですし
明日も電話、本社にもってなるとただのクレーマーですね💦

うどん

こちらがいつでもいいと言ったのであれば待つべきです😢
クリスマス開けたら持ってくると言ってるので2.3日は待ってもいいと思います😂

旦那さんがそこまでして金持ってこい言うならご自身で取りに行かれたらいいのにって思いました😢

ママリ

店側がおつり少なく渡してしまってミスしてるのに、今日は難しいというのはちょっとあり得ないので、私なら最初からいつでもいいですよ、とは言わないですが、それを言ってしまったのなら待つしかないかな、と。
旦那さんの、そういうお店側の対応に腹立つ気持ちもわからなくはないです。

はじめてのママリ🔰

店側のミスなので忙しいは理由にならないのですぐ持ってこいよって感じですが旦那様もねちっこいですね😅
郵送してもらったらどうですか?

deleted user

いつでもいいよと言っても、翌日までには返金するのが当然だと思います。金額にかかわらずです。
宅配ピザですかね?ならば近距離でしょうし、クリスマスあけてからとか具体的な日にちも言わず最悪な対応です。

ママりん

返金してくれないなら本部はわかりますが、帰ってくるのになんで本部?
そんなにすぐ返金してもらわないとなら直接取りに行けばいいと思います。

これ以上電話したらクレーマーになっちゃいますよ💦