
コメント

かおり
忙しい時期が過ぎてからの方が良さそうですね💦
でも、忙しい今時短に変更したいんだと思われますが…😭
お子さんまだ小さいし、大変ですよね😣

はじめてのママリ🔰
実際フルタイムしてみたら家庭と両立するのが大変だったとか?😅
それで仕事が回るならOKしてもらえないですかね?
フルタイムが欲しくて雇ったんなら、えっ!となりますが💦
かおり
忙しい時期が過ぎてからの方が良さそうですね💦
でも、忙しい今時短に変更したいんだと思われますが…😭
お子さんまだ小さいし、大変ですよね😣
はじめてのママリ🔰
実際フルタイムしてみたら家庭と両立するのが大変だったとか?😅
それで仕事が回るならOKしてもらえないですかね?
フルタイムが欲しくて雇ったんなら、えっ!となりますが💦
「時短」に関する質問
住宅ローン当初4000万(残3600万金利0.8%) 奨学金残600万(金利0.2%) 車2台所有ローンなし 年収夫800万、妻時短300〜350万見込み 資産900万 子供の学校は公立想定 中部地方在住 子供2歳、0歳 3人目いけますかね、厳しいです…
【不動産屋に対して不信感🌀】中古マンション、築30年の物件の購入をかなり迷っています。 不動産業等に詳しい方、以下をどう思いますか? ・今住んでいる場所で、生後9ヶ月で認可の保育園にやっと入れた。(現在1歳) …
適応障害 復職 退職 介護職をしています。 6月から会社の人間関係のことで 適応障害(抑うつ状態)になり休職しています。 色々あった同僚2人のうちの1人は 来月から異動で居なくなります。 上司から「そろそろ戻ってきてみ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは全然次のシフトからでいいんです、、
4ヶ月目なのに常識ないですかね😰