![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむし
私も今日で5w0d、鮮血がたくさん出て先程には塊もでてしまいました...😢
こむし
私も今日で5w0d、鮮血がたくさん出て先程には塊もでてしまいました...😢
「5w4d」に関する質問
5w4d頃です! 5wからずっと胃の不快感があり、食欲が無かったのですが いきなり胃がスッキリして、今度は食欲旺盛になってしまいました💦 心配で質問させてもらいましたが、 悪阻って日によって違いますか?💦
5wの胎嚢確認のエコーでは卵黄嚢の有無を確認する事が診察内容としては多いのでしょうか? 同じ病院でも先生によっては、胎嚢が確認できればokとなるのでしょうか? また、卵黄嚢は見つけるのは難しいのでしょうか? …
6w6dで心拍確認できませんでした。 胎嚢は26mm(前回5w4dで8.1mm)、胎芽は見えてCRL5.2mmです。 まだ小さくて心拍見えないね〜と先生に言われただけでしたが次の受診が2週間後なので毎日不安です。 吐くほどではないつわ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あず
さらにドロっとしたレバーみたいな塊が出て、生理並みの量に。明日病院行くべきなのかなぁと悩んでます。
この時期は赤ちゃん側の原因で妊娠継続が困難なことがあることはわかってはいるけど…つらいですね😢
こむし
朝、体調が急激に悪化したので病院に駆け込もうかと思うほどでしたが、レバーのような塊が出た後はスーッと辛さが引きました🥲去年10月に6wで稽留流産しているので今回2度目になりますが...やはり辛いですね😢
すべて自然排出できていればいいのですが、念のため病院に行ってみてもらおうと思ってます🥲昨年の稽留流産のときは自然排出できず吸引手術しました...💉
あず
そうだったんですね。今もまだ塊がたまーに出ています。
自然排出できず残っていると、これもまた問題なので受診は必要ですね。ありがとうございます。
お互いどうしようもないツラい思いですがのりこえたいですね