※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で忘年会参加。全席禁煙か不安。皆さんなら参加しますか?

忘年会への参加について。
妊娠9ヶ月(32w)です。もう間も無く産休に入りますが会社の忘年会に誘われました。
最初はタバコを吸う方もいるし気を遣われるのも申し訳ないのでお断りしていました。

しかし旦那は「これからしばらく飲み会には行きたくても行けなくなるんだから思い出作りとして行っておいで。それに今は居酒屋も全席禁煙だからタバコ吸う人が近くにいることは無いよ」と言い行かせたがります。

私自身も最後になるだろうし行きたい気持ちはあります。
しかし本当に全席禁煙なのか(暗黙のルールで席で吸う人もいるのではないか?)、9ヶ月の妊婦が参加して非常識だと思われないのかが不安です。

気が変わったら遠慮なく言ってねと言われてはいますが、皆さんなら参加されますか?また参加していましたか?

コメント

Py❤︎

1人目はコロナ前で参加しました😊が、今は正直絶対行きたくないです😭
居酒屋禁煙て初めて聞きました😟

ままりん

息子産む前は同じくらいのとき会社の懇親会に参加しました!
ただ今だったら絶対行かないです💦
何人でするかわからないですが、密になるしマスク外すだろうし。
もしなにかあったら検診も行けなくなるしやめますね(>_<)

ママリ

タバコはどこも全席禁煙だと思うので大丈夫と思いますが、このご時世なので、わたしはたぶん参加しないです😣少人数で個室とかなら参加するかもです!

ままり

お店わかってるなら禁煙かお店に確認取れませんか??
今どこも禁煙かなと思いますが🤔
一人目の時は5年前ですが、全然行ってましたよ😄みんな気を遣ってくれて個室にしてくれたり、喫煙者の方に妊婦さんいるから禁煙でお願いねって言ってくださる方もいました☺️💓