

まま
赤ちゃんは明るい方見るので、それで電気の方向ばかり見てたんじゃないでしょうか。
眩しいほどではないと思います!

ママリ
母乳ですが、前は真っ直ぐ前を見て飲んでいましたが最近は横を見てたり、音がすると気にするように目だけで見る時もあります!
成長して周りを気にするようになってきたのかな?って思ってました😊
まま
赤ちゃんは明るい方見るので、それで電気の方向ばかり見てたんじゃないでしょうか。
眩しいほどではないと思います!
ママリ
母乳ですが、前は真っ直ぐ前を見て飲んでいましたが最近は横を見てたり、音がすると気にするように目だけで見る時もあります!
成長して周りを気にするようになってきたのかな?って思ってました😊
「哺乳瓶」に関する質問
完母からミルクに変えた方どんな感じで移行しましたか?? 母乳の方歯が生えてきた時の授乳はどんな感じにしましたか? 4ヶ月で歯が生えてきてます。 下の歯が2本生えてきてます。 結構出てきてて、今日授乳時にやたらと…
西松屋やアカチャンホンポで 出産準備品を購入するとしたら、 大型品(チャイルドシートやベッドなど)以外の 肌着やお風呂グッズ、哺乳瓶など細々した物を揃えたら いくらくらいかかりましたか? 購入する物、数など違い…
生後43日目の赤ちゃんを育てています。 新生児期を過ぎた頃から授乳時にむせる様になりました。 哺乳瓶を口から外した時にむせています。 体重は出生時から33g/day増えています。 哺乳瓶の乳首は母乳実感のSSを使用して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント