※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんと目が合う時期や状況について相談です。目が合う時と微妙な時の違いや、月齢が進むと変化するかについて知りたいです。

赤ちゃんといつもよく目が合うなーっと思ったのはいつ頃ですか?
今目が合うなーと思うのは横になってるときや、向かい合わせ(少し離れてる)、誰かに抱っこされている時、ミルクをあげるときにたまに、おっぱいの時に乳首を離して上目遣いでニコニコしてくる時。

微妙だなぁと思うのは
赤ちゃんの体を起こした時、膝の上で遊ぶとき、対面抱っこの時です。
合ってもすぐそらしたり、わざとやってるのかなってくらいそらしてきたり😓💦

そういうのも月齢が進めば少し目が合うなーってなってくるものでしょうか?(T_T)

コメント

もいもい

2ヶ月ぐらいまでほとんど寝てた気がするので目は合わなかったです!3ヶ月の首座り時期から目があって笑うようになりました😊
可愛いですよね!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あと少しで4ヶ月なのですが、目をそらすときがあるので不安で、、

    • 12月25日
  • もいもい

    もいもい


    まだちゃんと見えてないですし大丈夫だと思いますよ!
    ずっと合わないわけじゃないなら問題ないかなーと思います😊

    • 12月25日