※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8c
お金・保険

育休手当と臨時収入の関係について教えてください。

調べたのですが、分からないので教えてください💦
今、育休中で、ハローワークから育休手当てをもらってます!
臨時収入が入りそうなのですが、それを受け取った場合育休手当てが減額されたり、申告しなければいけなくなったりしないのでしょうか?

コメント

deleted user

どのような臨時収入かにもよりますが、金額によっては減額or支給無しになったりします😶

  • 8c

    8c

    主人とちょこちょこお手伝いをしていて、まとめて10万ちょっと頂けるという事なのですが💦

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    コメントありがとうございます!

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら大丈夫なはずです!

    厳密に言えば住民税の確定申告はしなければいけないんでしょうが、おそらくその金額なら真面目にちゃんと申告をしている人の方が少ないと思われます(^^;

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    なるほど!
    20万とか超えるといけないのでしょうか?

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育児休業給付金は貰ってる金額の中の割合に応じて減額になります。

    ただ、基本的には社保に加入している会社でバイトなどした場合の話です。

    それ以外のところで収入がある場合でも、月80時間以内の労働にしなきゃいけなくて、超えると一応ハローワークに報告…みたいになってるみたいですが、おそらくわざわざご丁寧に報告してる人はほとんどいないんじゃないかなー?と思います🤭

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応減額のルールはこんな感じではありますが、今回の場合大丈夫だと思います😶

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    なるほどですね!
    ありがとうございます♥️
    臨時収入、安心して頂けそうです🤗

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    すみません💦
    今、表を見て💦
    臨時収入が育児休業給付金を超えるとどうなのでしょうか?
    ちなみに、育児休業給付金毎月もらってます!

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これが分かりやすいと思います😶基本的に育休を取っている会社でのバイトで無ければ減額にはならないです!

    ただ、他社でのバイトでも月80時間以内の労働に抑えないとダメってイメージです!

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    なるほど!
    ありがとうございます♥️
    すみません💦
    色々表まで載せてもらって😅
    本当ありがとうございました!

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    そうなんですね!
    親切に丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございました♥️
    意地悪な方いらっしゃるんですね?💦
    嫌ですね😅
    本当にありがとうございました♥️

    • 12月25日
ママリ

まとめて10万円入るとのことですが、
それは給与として支払われるのでしょうか?
それでしたら、
届でないとなりませんし、
場合によっては減額ですね。

  • 8c

    8c

    コメントありがとうございます!
    給与ではないです💦
    私の勤務先ではありません!
    手伝いしてくれたお礼にって感じです❗️

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    先方が個人のポケットマネーとして渡しているなら、
    申請すら要らないですね🙆‍♀️

    先方が、
    お手伝いの給与として計上していたら、
    そもそも、脱税になりかねませんし、会社にも言わなきゃですね💦

    • 12月25日
  • 8c

    8c

    なるほどです!
    領収書きるからその場合はどうなりますか?

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    領収書を切る=お金を受け取った証明を残したいのですから、
    やはり相手がどんな形で税務署などに申請するかですよね。

    相手が主さん達に支払った賃金として計上するなら、
    主さんが働いて報酬を得たことになりますから、
    規定を超えてしまっていたら手当から引かれますし、
    会社にも伝える義務がありますし、確定申告も必要ですね。

    • 12月25日