※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の放射線作業について、プロテクター着用で透視作業に入ることが心配。医師や師長の意見が異なり、被曝量の値もわからず不安。透視作業を増やすのは負担。助言をお願いします。

放射線技師か放射線看護師の方に質問です。

妊娠中に、消化器の透視検査介助(ERCPやイレウス管挿入、ステント留置など)や透視が出る気管支鏡検査の介助に入るのは、プロテクターを着ていたら大丈夫でしょうか?

内視鏡の看護師としてパート勤務をしていて、現在妊娠初期です。
この前初診で産科を受診した際、医師には「プロテクター着ていたら何の問題もない。気になるようなら上司と相談を」と言われました。

上の子妊娠中は病棟勤務でしたが、師長に妊娠を伝えたら直ぐに透視系はダメ!ということになったので、本当に大丈夫なのかちょっと心配です。

フィルムバッジは個人持ちで付けていて、被曝量のお知らせ用紙が定期的に来ますが、見方がよくわかりません。
腹部はいつもxという値になっています。

透視に入るのは週に1.2回ですが、透視に全く入れないとなると業務負担がかなり増えそうなので、入っても問題なければ入りたいです。

詳しい方いましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

mo

アブレーションに入っている臨床検査技師です。私も妊娠初期の頃上司に相談すると、一応プロテクター着てたら大丈夫だけど、やめといた方が安心できるんじゃないかなと言われて、準備をして透視が出ている時は外に出て、終わったら片付けをするということだけさせてもらいました!😌 問題がないと言われても、赤ちゃんにもし何かあったら後悔し続けるし、何よりも赤ちゃんの命が1番大切なので私は業務から外れました😌🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    mo.さんの職場では、臨床検査技師さんが妊娠したらみなさん同じような対応でしょうか?
    やっぱり、できるだけ透視のでる検査に入らない方が安心できますよね(>_<)

    • 12月26日
  • mo

    mo

    私の職場では、どの職種の方も妊娠したら透視系からは外れています!💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございました😊

    • 12月26日