
コメント

ハナ
今、まさに我が子がそうです。
幼稚園ではパンツで過ごせるのに家だとすごくパンツ嫌がりオムツがいい!の一点張り😵💫
どうしたらいいのかと悩んでます🥲
参考にもならない共感のコメントすみません🙇♀️

退会ユーザー
取れたのは4歳8か月です。
うんちは五歳😂
義理姉の子も今女の子で4歳3か月でおむつしてます🤣
2歳の娘は取れました!!
トイレは子供のやる気ですね🥲🥲
-
ちくわさん
そうなんですね✨✨
その4歳8ヶ月で取れたのは、自分からパンツにしてみる!とか、トイレ行く!とか、やる気が出てきてできた感じですか?
それとも親からの声掛けなど頑張った感じでしょうか?🥺
うんちなんて取れる気がしません💦💦
やる気を待つしかないんですかね〜🥺
やる気って、自分から言ってくれるものなんですかね?
あまりこっちから声掛けするのもどうなんだろう…と思うものの、声掛けやめちゃうのもどうなんだろう…と悩んでます😰- 12月24日
-
退会ユーザー
一応は声かけてましたがもう途中から諦めモードで放置に入ったところ、いきなり行くと言っていきなりできて、そこから1日ででとれました😂
よくわかりませんがコツを覚えたのかな?
取れる気しない、一生とれへん。一生おむつつけとき。とか酷いことも言ってましたがが取れました😂😂- 12月24日
-
ちくわさん
えー!やっぱり本人のやる気が大事なんですね✨✨
うちの子も自分からやる気が出たらすっと外れるものなのかなぁ😔
もう少し気長に待つのがいいのかなぁ🥺
私もそんなこと何度も言いましたよ〜💦
いつかこんなにオムツで悩んでいることを笑い話にしたいものです😭😭- 12月25日

まいちゃん☆
4歳2ヶ月でまだ取れず、
保育園で荒療治でパンツ生活にして、
1ヶ月くらい一日3回ほど漏らしまくりましたが、
なんとか取れました笑
でも夜はまだオムツです!
-
ちくわさん
うちの子は幼稚園ではパンツ完璧で、4ヶ月くらい前から幼稚園では完璧なんですが、家では全然だめです💦
なにが違うのか😭😭😭- 12月25日
ちくわさん
そうなんですそうなんです!!!!まったく同じです!!!
うちの子も幼稚園ではパンツで過ごしお漏らしまったく無しの完璧✨✨
でも帰宅するとすぐに「オムツにする」と言い、家ではオムツを履きます。
少し前は家のトイレもたまに行けてたのですが、最近はトイレにすら行ってくれなくなりました…💦
オムツにオシッコもうんちもしてます😭💦💦
まったく同じですかね?
コメントありがとうございます💞💞
本当にどうすればいいんですかね?😭
このまま年中になっちゃいそうですよね😭😭
ハナ
まさにです!全く同じすぎて共感しまくりです😭✨
幼稚園ではお漏らしもなく完璧なのに帰宅するとすぐにオムツ要求して💩をするのがルーティン(笑)
トイレもいっときいけてたのに我が家も最近では拒否💧
でも、強要するのも違うのかな…と思って家でのオムツ許してしまってますがなにが正解なのか😓
せっかく幼稚園でパンツだったのも、冬休みに入りリセットされてしまうのではと震えてます(笑)
トイレやパンツの声かけするのも即答でヤダと言われるし、、とりあえずめげずに声かけはしてくけど大丈夫なのかな😵💫たまには引っ張ってトイレつれてくとか無理矢理も必要なのでしょうか?それともただただ説得して本人のやる気に火をつけるしかないのでしょうかぁ😭
いつかはオムツもとれるだろうけど、周りがとれてきてるから心配になってしまう😅
ちくわさん
本当にまったく同じですね🥲
私も同じく、無理矢理パンツ履かせるのもトイレ行かせるのも意味ないのかも…と思って、オムツ履かせてしまってますが、これがいいのか悪いのか…🤦
ね!冬休みでまたリセットされないか私も心配です💦
やる気を待つと、いつか自分からトイレいく!パンツ履く!と言う日がくるのでしょうかね🥺
幼稚園の先生に相談したら、小学校までに取れればいいんじゃないですか?😊と言われましたが、小学校で取れる気がしませーん😱😱本当に取れる日がくるのだろうか…😱😱
共感していただいて嬉しかったです🥺✨