※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家事・料理

クリスマスなので息子とケーキを作りました。といっても、スポンジはお…

クリスマスなので息子とケーキを作りました。
といっても、スポンジはお店で買ったもので生クリームを泡立てイチゴをデコレーションしただけなのですが。

そこで質問なのですが…
生クリームをガラスボウルで電動ミキサーで作りました。

洗った後にボールに傷が付いてるのに気づきました。
ミキサーで削られてしまったんでしょうか?

新しく買ったばかりのもので今日初めて使いました。

削られたガラス?は体に入ってしまって害はあるのでしょうか?

食べた後に気づいたのでもう家族みんなで食べた後なのですが…

コメント

なな

傷であれば問題ないと思いますが、ガラスボウルで欠けていたなら少し心配ですね。
そもそも電動ミキサーでガラスボウルが削れるというのは考えにくいので購入当初からあったのではないかと思います。

  • みー

    みー

    お返事ありがとうございます!
    欠けているようなかんじではなく、ミキサーが当たって擦れているようなかんじです。
    触ると傷は気にならなくて、見ると擦れてる傷があるかんじです。伝わりますかね⁈💦

    購入時は全くみてないのでなんとも言えず…😭💦

    • 12月25日
  • なな

    なな

    傷を見ていないので何とも言えないですが、そもそも家庭用のホイッパーでガラスを砕くほどの出力って考えにくいと思います!
    普通の先が泡立て器になってるホイッパーなら、ガラスを破壊する力はないはずです。
    削り取るとなると、先が刃物でそれこそ鋭くないとガラスに当たった時点で砕けて削り取るほどのパワーがないといけませんから🙂
    擦れているならガラスではなく透明なアクリルボールやプラスチックなら考えられますが、ガラスなんですよね?
    それなら心配ないと思いますよ…!

    • 12月25日
  • みー

    みー

    ボールはガラスです。
    耐熱性のガラスボールです。
    ミキサーも普通のハンドミキサーです。

    ミキサーが当たって細かい線ができてる感じです。

    割れているわけではないし大丈夫と思います。
    次はミキサー当てないように泡立てるしかないですよね💦

    • 12月25日