※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづママ
家事・料理

来月から離乳食を始めようと思っています🍴そこで質問なのですが、ハンド…

来月から離乳食を始めようと思っています🍴

そこで質問なのですが、ハンドブレンダーは
やっぱりあった方がいいですか🤔?
離乳食初期だけに使う感じだと思うのですが、
おそらく今後、料理に使うことは無いので
買うのはもったいないですかね😅?

コメント

ええねん

うちの場合ですが、初期は少量すぎて使わず、中期に大活躍しました🙆‍♀️

ない生活を経験してないのでなんとも言えないですが、そんなに高いものでもないので一つ持っていれば使うとき来ると思いますま😌

deleted user

うちも大活躍してます✨
上の方と同じで、初期は量が少ないのでブレンダーよりはすり鉢中心でした。
ですが、中期や後期になり柔らかい固形が少しずつ食べれるようになってから、便秘にもなりやすいのでブレンダーを使ってポタージュを作ることが多いです☺️

はじめてのママリ🔰

私は買って良かったです😃
面倒な裏ごしとかしなくて済むのでとにかく楽です✨
離乳食以外にはかぼちゃスープとかにも使ってます☺️

ゆづママ

皆さんご回答ありがとうございます!ブレンダー、良さそうなので購入してみようと思います😊✨