
2人の子育てをしながら、夜間授乳や食事の時間が取れず、体調を崩しやすい状況です。疲れを取る方法やサプリについて教えていただけますか。
体調の整え方について
2人育児。
ご飯を食べる時間もなく夜間授乳で夜もぐっすりと休めない。土日も夫は仕事なのでワンオペ。親は遠方。頼れる環境はありません😓
田舎なので、0歳児の一時保育も無く...
疲労が蓄積するけど、
休めないから体調を崩しがちです。
みなさんどうやって疲れをとっていますか?😭
サプリや、リフレッシュ方法
伝授してもらえるとありがたいです😭
- asi(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みゆみ
私もその頃は体調をよく崩してました
ベビーシッターを2時間くらい頼んでました!
asi
ありがとうございます!
あるあるですかね😭
上の子の風をもらってしまって、親の方がダウン⤵️と言う感じです😢
頼れるところを探して、休むしかないですよね😭!
みゆみ
親も休めないので弱ります。
一年乗り切ると2人同時にお昼寝するようになるので、だいぶ楽になりますよ!
asi
一緒に寝てくれるとほんとに助かります。。下の子寝かせたら上の子寝かせて、やっと休めると思うと、下の子泣いて...ですもんね😂💦
あと半年、頑張ります😭!!✨✨
みゆみ
そうなんですよ!
初めの頃なんて、長男まで夜泣きするようになり、一時間毎に交互にあやしてました!
asi
わ〜😭😭
夜が来るのが怖くなりますよね😭😭 本当にお疲れ様でした...お子さんたち落ち着いてよかったです😭
みゆみ
そうなんですよ!夜が怖かった!
今は夜が楽しみです(^^)