
離乳食後の授乳、欲しいだけあげて良いのはいつまででしょうか?欲しがらなければ待って平気ですか?離乳食後の授乳回数やバランスについて教えてください。
離乳食後の授乳、欲しいだけあげて良いのはいつまででしょうか?また欲しがらなければ欲しがるまで待って平気ですか?
だいたい、7時、10時、13時、16時、19時に授乳していて、9時半頃離乳食食べさせてすぐ10時の授乳になるようにあげてます。
ただ離乳食もしっかり食べ、授乳にかかる時間も変わらず、おっぱいもたくさん飲んでいるため体重が結構増えていて心配です。
この頃は離乳食食べてもおっぱいは欲しがるだけあげてよいと聞きますが、今後二回食始めてもその調子だとかなり体重が増えてしまいそうで…。
心配になったので9時半の離乳食のあと、すぐにおっぱいあげずにちょっと様子見してみると、11時頃までご機嫌だったので、ぐずるまではおっぱいしないでみました。
でもそうすると授乳回数が一日4回になってしまって…これは少なすぎてしまうのではないかと心配になり…。。
みなさんどのようなバランスで離乳食と授乳していますか?(^-^)
- あひー(9歳)
コメント

なあな
離乳食と授乳は必ずセットにするようにと、栄養士さんが言っていました。
うちは三回食になるまで授乳の回数は変わりませんでしたよ‼︎ただ、欲しがって泣いてる時だけあげてました。

ぴよぴよぽん
5ヶ月6ヶ月の頃は、うちもぷくぷくでした😊
そこから、ズリバイ、お座り、つかまり立ち、伝い歩きと、どんどん動いて、スリムになりましたよ❗️
離乳食の後180が2回、その他3回は200飲んでます❗️
-
あひー
コメントありがとうございます✨
そうなんですね、動き出すとスリムになるならいまあまり体重増加は気にしなくて大丈夫でしょうか💦
まだ寝返りでコロコロしてるだけなのでものすごくムチムチしてきちゃって💦
やっぱり一日5回ほどは授乳されているんですね😊- 10月21日

ぽこあぽこ
混合で育てていますが、離乳食の後に授乳してますよ!
栄養士の方にも、セットであげてくださいと言われました( ¨̮ )
授乳回数は、離乳食後も含めて5〜6回です!
ただ離乳食後は、あまりミルクを飲まなくなったので、足りてるのかな?と心配です😂
-
あひー
コメントありがとうございます✨
やはりセットであげた方が良いのですね😊
でもぽこあぽこさんの場合、離乳食でお腹が満たされてきたったことなので良いのではと思います✨
うちは変わらずおっぱい飲むのでブクブク太ってしまうのではと心配になります😂- 10月21日
あひー
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😳
やはりセットにすべきなんですね💦
なあなさんは、離乳食+授乳のセットの時、そのほかは欲しがって泣いてる時だけあげていたということですよね?💡
なあな
そうですね(^^)セット込みで5、6回くらい、夏だったのもあって8回くらいすることもありました。
あひー
返信ありがとうございます✨
大変わかりやすくありがとうございます!
今後はセットで必ずあげるようにしてみます😊