※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セレニティ
ココロ・悩み

産後のマタニティブルーについて、情緒不安定や涙もろさを感じる女性がいます。旦那の理解があるものの、早く治したいと思っています。解決方法や時間が必要か悩んでいます。

産後のマタニティブルーについてです。

長女の時もなった記憶がありますがもう7年前で忘れてしまいました😭

悲観的な考えを持ったり自分なんて…とかはないので産後うつではなさそうです。ホルモンバランスの影響によるマタニティブルーが襲ってきてるものと思われます!がどれくらいで治りましたっけ…?!

内容としてはニコニコしてたのに急にイライラしたり悲しくなったりの情緒不安定や何も考えてないのに急に涙が出てきたりなどです。
寝れない、環境変化は大きいと思いますが
今は仕方がない事なので苦ではないです。

急に大泣きしたりしてしまっても旦那は一回一回付き合ってくれます。きっと面倒だなーって思ってますがマタニティブルーや産後うつについてはお話ししたり私がなりやすいのもありネットなどの情報ですが渡して見せたりもしてたので一応理解してるつもりです。

なるべく早く治して行きたいのですが
解決方法はありますか??
やはり時間なんですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目産後ブルーになって、めちゃくちゃ涙もろかったですが、解決方法はやはり時間でした😂
1ヶ月も経てば、なんであの時泣いたんだろ?って思えます🤣

  • セレニティ

    セレニティ


    回答ありがとうございます。
    産後はなりやすいですよね😭
    やはり時間ですかぁー。
    頑張って耐えます(笑)

    • 12月24日
うたママ

私もです。
初産で退院した日から無性に不安や悲しさが込み上げてきて旦那さんの前だけですが、涙が止まらなくなります…🥺🥺🥺
日にち薬なんですね🥺🥺

  • セレニティ

    セレニティ


    おはようございます!
    回答ありがとうございます。
    産後はホルモン影響でなる人多いですよね😭何故か子供を見てても可愛すぎて泣けてきたりとか意味がもう分かりませんもん(笑)
    産婦人科とかに相談しても漢方とかしかもらえなかったりするので結果日数立てば自然と治る!みたいな感じですよ…😂

    • 12月26日
  • うたママ

    うたママ


    私だけなのかって思ってたのでこのアプリで知れて良かったです😭😭
    ほんまにめっちゃ分かります笑
    あ、漢方だけなんですね😥
    自然と治るまで頑張ります!!
    お互い頑張りましょ😭❤️

    • 12月26日
  • セレニティ

    セレニティ

    産後一ヶ月家から出れないって言うのもあるし相談先もどこに相談すればいいか最初は分からないのでモヤモヤしちゃいますよね💦

    • 12月28日