※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜7~8時間寝ています。途中起こすべきか悩んでいます。体重は問題なしですが、脱水が心配です。

生後2ヶ月なのですが、
夜7~8時間通しで寝てます😅
途中起こした方がいいでしょうか?😅

0時頃最後の授乳で、7~8時頃ふえふえ言って起きるので授乳しますそしてまたすぐ寝ます😮
寝てくれるのはありがたいのですが、脱水とか心配で😅


体重は2ヶ月になったばかりですが、6.3㌔で大きめで、体重増加は問題なしです。

コメント

♡男女のママ♡

体重問題なくて
ちゃんと尿も出てれば大丈夫ですよ🙆‍♀️

うちの子も2ヶ月の時
同じぐらい寝てました(^^)

  • ママリ

    ママリ

    起きた時に確認してますが、尿はふつうに出ています!

    そうなんですね!

    • 12月26日
ぱっつんママ

寝てくれるの偉いですね!🥺
ママからしたら寝てくれるに越したことはないですよね。笑
でもまだ2ヶ月なので7〜8時間の間で一回授乳させた方が良さそうかもです!😢👍

  • ママリ

    ママリ


    様子見て、尿など少なければ授乳するようにしてみます!

    • 12月26日
boys mama⸜❤︎⸝‍

2ヶ月から2人とも夜中まとまって寝てくれてます😊
体重増加も大丈夫だったのでそのままです😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    無理せず様子見つつやっていきます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちも生後1ヶ月で夜は7時間ほど寝ていました!
その頃がちょうど7月〜8月にかけてで私も脱水が心配で1ヶ月検診でお医者さんに相談したところ、無理に起こさなくて大丈夫、その分寝る前か起きたときに多めに飲ませてあげてと言われました☺️

  • ママリ

    ママリ

    寝る前に多めにっていうのもいいんですね!

    • 12月26日