
息子へのクリスマスプレゼント、包装に不満があります。お店に問い合わせるべきか、自分で包装し直すべきか悩んでいます。
息子へのクリスマスプレゼント、これって包装されてるって言いますか?😣
ずっと悶々としてるので吐き出させてください😣
一昨日アカチャンホンポでクリスマスプレゼントを購入し、ラッピングをお願いしました!
紙と袋どちらにしますか?と聞かれたので、包装紙ならビリビリ破るのも楽しいかな〜と思い、紙の包装を選択!
ラッピング代で55円かかるのと、簡易包装になりますがよろしいですか?とのことで、簡易包装って何だろう?と思いつつ了承しました。
20分かかると言われたので20分後に取りに行ったら、写真の状態の物を渡されました。
その時はえ?これってラッピングされてるの?と思ったものの言い出せず帰ってきました💦
でもやっぱり家に着いてからも、55円取られて20分待ってこれってどうなの?と悶々としています…。
簡易包装を了承したのがいけなかったけど、まさか中身が丸見えの状態になるなんて想像もしてなかったです…
街の小さなおもちゃ屋さんとかならまだ分かるんですが、アカチャンホンポなんてプレゼント買う人たくさんいるだろうし、勝手にすごく残念な気持ちです🥲🥲🥲
初めて子どもへのプレゼントを買ったんですが、おもちゃの包装ってこういうの普通なんですかね?😢
みなさんならお店に電話して、全部包装してくれるか聞いてみますか?
それとも自分が簡易包装でいいと答えたんだから、そのままにするか、自分で包装し直しますか?
渡すのは25日なので、明日時間はあります。
子どもはまだ0歳で分かんないし、私が気にしすぎなんでしょうか…😣
- eriii(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
これは酷すぎます。
私なら電話してクレーム言いますね!何ならお店に持って行くと思います笑お金かかってますし...簡易包装だとしてもこれは包装にならないと思います

まる
これは酷いですよね💦
簡易包装って言い方が良くない😅包んでないし、熨斗かよ!って感じですね💦
モヤモヤするけど私なら自分でやり直すかな…100均で包装紙買って😌(実際に今年は自分で包装しました😊)
それ以前に受け渡しの時に『え?!簡易包装ってこれですか?!これはちょっとないでしょ…』って言っちゃうな😂
-
eriii
そうですよね💦受け取った時にそう思ったのに、なぜ言わなかったのか自分を恨みます😩😩
すごいですね🥺✨
包装紙が売れ残ってることを願って100均行ってみます!- 12月24日

はじめてのママリ🔰
えー。こうなるなら、
サイズが大きくて全面は包めないからこの面とこの面に包装紙をかけるような感じになります。とか教えてほしかったですね💦💦
私ならですが、包装紙買ってきて可愛くラッピングし直します!
でもお店に電話して、全面で包み直してもらえるか聞いてみても全然良いと思います☺️
それでお断りされたら諦め付きますしね😂
-
eriii
本当にそうで、一言教えてくれてたら良かったんですが…💦
レジのお姉さんがすごく感じの良い人だったので、余計に信じられなくて😣
モヤモヤしてるのでとりあえず電話してみて、自分でラッピングする方向でいこうと思います!- 12月24日

nakoko
包めなかったのかな?てレベルですね😱
ラッピング代払っているのであればつつみなおしお願いしたいところです💦
-
eriii
このおもちゃが特別大きすぎるわけじゃないと思うので、本当に驚きです…😨💦
とりあえず明日電話かけてみようと思います💦- 12月24日

ガオ
私は別の大手のおもちゃ売り場でラッピングなどしたことありますが確かに大きなおもちゃだとこのような状態のラッピングになる事はあります😔💦
包装紙のサイズがないんです😣
全部包むには両面テープなど使用して繋げる必要があったりちょっと経費のかかるロール紙の大きな包装紙で包むんですよね😅
なので簡易包装でいいか確認されたんだと思います🤔
まぁ私なら簡易包装がどんな状態になるのか説明しますけどね🥺
-
eriii
そうなんですね😣💦
売り場にあるおもちゃと比べても特別大きいわけではないので、このくらいのサイズなら普通に包んでもらえるんだと思ってました😥
丁寧に説明してくれてたらありがたかったです🥲🥲- 12月24日

退会ユーザー
私ならダメ元でお店に聞いてみます!
女性だと強く出てくる人もいるので夫に電話してもらうか店に一緒に行きます😂❗️
55円払ってるのにこれはひどいと思います💦
ホームページのラッピング例見てみましたがちゃんと包まれてますし、、
せっかくのプレゼントなのにモヤモヤしますね😭
-
eriii
そうなんです😭これでもいいかと思って持って帰ってきたものの、プレゼントが目に入るとなんだかモヤモヤが消えなくて😣😣
たった55円なんですけどね…楽しみしてた分、残念で🥲💦- 12月24日

はじめてのママリ🔰
これは酷いですね😅
包装紙のサイズがないにしても、お金払ってるんだからお店側で包装紙を繋げたりしてなんとか包装するべきですね💦
でも、一旦持ち帰ってるし今から言いに行くのもなんなので、私なら100均などで包装紙を買って自分でします!
-
eriii
大きくて包めないなら始めにそう伝えてくれれば良かったんですが、まさかこんなことが起きるなんて想像もしてなかったです😅💦
とりあえず電話だけ掛けて、自分で包装紙探そうと思います💦- 12月24日

ma♡
以前、ショッピングモールのサービスカウンターで働いてた時にラッピングしてました。
多分簡易包装でよいか聞かれたのは、このような状態になりますよということだったんだと思います😢ちゃんと、説明して欲しいですよね💦💦💦
確かに、働いてた頃、包装紙の大きさが限られてるので、大きな品物の時は、同じような感じの包装というか被せるだけでした😣
もちろん、簡易包装では困るというお客様には包装紙を繋ぎ合わせて包むこともありましたよ🍀
なので、問い合わせてみても大丈夫だと思います🎵
ただ、うちは今1歳すぎてますが、プレゼントを包装してもらうという発想がありませんでした😂💦そうですよね、普通はプレゼントあげる時って包装してもらいますよね…これからそういうとこも気にしていかなきゃなと考えさせられました😅🍀
-
eriii
大きさによってはこういうこともあるんですね😣💦
本当に、先に説明してくれてたら良かったです…。
とりあえず電話だけしてみようと思います!
私も初めてなので皆さんどうされてるのか分からなかったんですが、前に母から私が赤ちゃんの頃に包装紙破るのが楽しそうだったと聞いていたので😅
クリスマスと誕生日は包装してもらおうかなと思ってます😂✨- 12月24日

はじめてのママリ
20分は他の包装が立て込んでいるじかんだったんですねきっと…😅
まさかこんな包装に3分以上かかるわけないですよ。。。
私なら電話して「簡易包装ってキャラメル包みなどの簡単な包装かと思ったら中身が丸見えだったので、簡単でいいので中身が見えない程度に包んでほしい。姪へのプレゼントなので、もうすこしなんとかならないか」みたいに言ってみると思います…💦
できないとか追加料金と言われたら、仕方ないので自分で包み直すと思います。
-
はじめてのママリ
いまアカチャンホンポのホームページみてきましたが、包装紙1枚が55円だそうです。全体を包むとなると追加料金かかるのかもしれないですね…でも悔しいから文句くらいは言ってもいいと思いますよ!こんな感じになるとわかっていればはじめから自分でやるからいいと断ったのに。大きいから包装紙2枚使うので110円かかりますがいかがなさいますかとひとこと聞いてくれたらこちらも選択肢があったのに…と。
お怒りとショックはごもっっともだとおもいますよ😡- 12月24日
-
eriii
そうなんですね💦わざわざホームページまで見て下さってありがとうございます😣✨
お店にはこのおもちゃくらいの大きさのものはたくさんあったので、まさか全部包めないなんてことがあるとは思わず…💦簡易包装の意味も、角を揃えたりとかはしないで簡単に包みます〜くらいかと捉えてました😨
とりあえずモヤモヤしてるのも嫌なので電話だけして、自分で包装してみようと思います💦
気持ち分かって下さって有り難いです!- 12月24日

虹色ママ
熨斗??と思いました!
この包装の仕方が正しいのか電話で確かめてみるかなぁ…。
説明が欲しかったですね。
100均で色々あるので自分でラッピングし直します!
-
eriii
本当に熨斗レベルですよね…私もそう思いました💦
すごい笑顔で渡してくれたので、思わず受け取ってしまいました😫
明日100均で包装紙探してみます!- 12月24日

ママリ
ラッピング代500円とかなら電話しますが😣
55円ならしょうがないなと思います...
簡易包装ってなんですか?と聞かなかったことに後悔はするかもしれません😣
お店の人もこの時期忙しくて、いちいち説明してられないのかなぁと諦めます😞
-
eriii
そうですよね💦たった55円なんですけどね…簡易包装という言葉が何それ?と引っかかったんだから、本当に聞いておけば良かったと思います😣
- 12月24日
eriii
コメントありがとうございます!やっぱり包装されてるとは言えないですよね…💦
モヤモヤしてるのも嫌なので、とりあえず明日電話して伝えようと思います!
退会ユーザー
0歳へのクリスマスとしても0歳でのクリスマスは今年しか無いですからね!モヤモヤ無くして過ごしたいのでぜひ伝えてください❣️